春の日の花と輝く

中小企業で働く女性の日記です。
ぼんやり子づくり→治療開始→なんとか出産

お知らせ

「独身実家暮らし会社員のしせいかつ」はタイトル変更しました。

コメント欄非公開で復活しました。

2009年冬のボーナスの行方

2011年01月03日 20時53分25秒 | 買い物
 派手な買い物はしていませんが、ちょこちょこと15万くらい使ってしまっている気がします。

 その一つがこれ、パイレックス「パック&レンジ」シリーズ。



 容量0.5mlのもので、3個セットです。



 なんと\1000!

 超安い!!

 去年すっかりハマっていたアドキッチンさんで買ってしまいました(アフィはやっていないのでご安心ください)。

 やっぱり、蓋をしたままレンジで使えるというのが魅力。



 まー、オーブンで使う事は無いと思いますが、個人的にはお弁当の容器として使いたいと思っています。

 透けるとキモチワルイものもあるので、ある程度限られてきますが。

 ピンクっていうのも可愛くてね…。

 年明けても買いたい衝動に駆られていますが、「無くても困らないものは買わない」という2011年の抱負を守るために必死で我慢しています。

 後で紹介しますが、別のシリーズも買っちゃってるんですよ~。

 家族にも隠しているくらいです。

 この3個セットは、今日、1個だけさりげなく食器棚に潜り込ませました。

 家族の目が慣れた頃に増殖させようと思います。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL

2010年小銭貯金総決算

2011年01月03日 17時17分28秒 | お金の話
 一年ぶりに、こんにちは。サトちゃんです。

 去年お会いしたのも1月3日でしたから、本当に1年ぶりです。

 さて、今年の総決算。



 どーん。(アップ)



 どーーん。(全体像)

 端数は今月、来月と続く知人の結婚パーティへの準備資金に充てるとして、本当に貯金(預金)に回す金額は…。

 \26万円!でした!!

 まー。貯めましたね。最終的に小銭貯金のために小銭を作るという良く分からない生活をしていました。

 全国のつましいOLの方にはおわかりでしょうが、これは生活に余裕があるから出来る行為です。

 2010年、私は本当に良く働いたという証拠です(その分ストレス発散のための散財も多かったけど…)。

 サービス残業もかなりしていたけど(朝はかなりの確率で1.5h~2h以上早く出勤していたけど、未申請)、それでも月間50時間くらい残業代を申請していました。

 異動に伴い、1月から残業ゼロの予定なので、今年の小銭貯金は諦めました。

 本当に1年間残業ゼロだった場合(そうなるはずなんだけど)、年収が150万近く減ります。

 26万どころじゃない。

 今年の収入が多かっただけに、新卒初任給くらいにもどってしまいそう。

 そこに来て今は、車は持ってるはゴルフはしてるわ…。

 今年は本当に節約しなきゃな…。

にほん     村 OL日記      独身OLへ
にほんブログ村 独身OL