山種美術館で開催中の浮世絵展に行って来た。
アメリカ東海岸でも古い歴史を持つボストン。その地にあるボストン美術館には5万点の浮世絵版画、約700点の肉筆浮世絵などがあり、日本国外では質、量ともに世界屈指だそう。
近年までボストン美術館内でさえ殆ど公開されることがなかったため、保存状態がよく、当時の鮮やかな色彩が現代に伝わる希少な例としても世界で注目を集めているらしい。
それらの中から、今回は錦絵の黄金時代と言われる時代の清長、歌麿、写楽の3人の人気絵師を中心とした作品が展示されている。
お天気も悪いし こんな時だし、きっと来場者は少ないと思ったら、意外や意外凄い人でチケット購入の列が出来ていた。前売り券を持っていた私たちが出て来たときには、入場制限も行われていた程。
浮世絵自体は感想を述べるまでもなく素晴らしかった。
その後は、広尾の桜を愛でながらお散歩。
おしゃれなレストランやカフェに混じり、昔ながらの駄菓子屋、酒屋、シルバーカー専門店(?)、文房具屋、などがあって、とっても興味深い街~~~
@山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/
@ボストン美術館展公式HP
http://ukiyoe.exhn.jp/index.html
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m
アメリカ東海岸でも古い歴史を持つボストン。その地にあるボストン美術館には5万点の浮世絵版画、約700点の肉筆浮世絵などがあり、日本国外では質、量ともに世界屈指だそう。
近年までボストン美術館内でさえ殆ど公開されることがなかったため、保存状態がよく、当時の鮮やかな色彩が現代に伝わる希少な例としても世界で注目を集めているらしい。
それらの中から、今回は錦絵の黄金時代と言われる時代の清長、歌麿、写楽の3人の人気絵師を中心とした作品が展示されている。
お天気も悪いし こんな時だし、きっと来場者は少ないと思ったら、意外や意外凄い人でチケット購入の列が出来ていた。前売り券を持っていた私たちが出て来たときには、入場制限も行われていた程。
浮世絵自体は感想を述べるまでもなく素晴らしかった。
その後は、広尾の桜を愛でながらお散歩。
おしゃれなレストランやカフェに混じり、昔ながらの駄菓子屋、酒屋、シルバーカー専門店(?)、文房具屋、などがあって、とっても興味深い街~~~
@山種美術館
http://www.yamatane-museum.or.jp/
@ボストン美術館展公式HP
http://ukiyoe.exhn.jp/index.html
にほんブログ村
ブログランキング、
応援クリックして頂けると励みになります。m(*- -*)m