月1回、自宅で主催するサークル、鍵盤楽器でアンサンブル「けんばんぶる」の日。
一週間前、けんばんぶるの日と間違え、
5人分のスイーツその他を準備していた。
前日の23:30、メンバーの一人でもある私の友人にメールし間違いに気づく。
ぎゃーー
翌日は、一人スイーツ食べ放題となった。
発表会が近づき、頭の中がやられているらしい。
さて、本当の「けんばんぶる」日は、
コード簡単アレンジ講座の(勝手に命名!)の3回目「おかずを入れる」。
曲は、「旅立ちの日に」を使って。
両手で伴奏(弾き歌いスタイル)の他、メロディーの隙間に、
飾りのような別の短いフレーズ(おかず)を入れた。
ちょっとしたアイディアをお話した後、実践。
とにかく変でも何でもみんなで隙間におかずをぶち込む練習。
後半は「キャラバンの到着」
一定の速さで最後まで通せるようになった~♪
それにしても、みなさん真剣なのか、はたまた必死なのか?
練習中はとても静か。。。。
楽しめているのかな?
本日のティータイム
キャトルキャール『いちごロールケーキ』

『さくさくの食感のビスキュイ生地でたっぷりの生クリームといちごのムースを巻き、さらにいちごを華やかにトッピングした春限定のロールケーキ』HPより抜粋

期待を裏切らないおいしさ~~!!!
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP

一週間前、けんばんぶるの日と間違え、
5人分のスイーツその他を準備していた。
前日の23:30、メンバーの一人でもある私の友人にメールし間違いに気づく。
ぎゃーー


発表会が近づき、頭の中がやられているらしい。

さて、本当の「けんばんぶる」日は、
コード簡単アレンジ講座の(勝手に命名!)の3回目「おかずを入れる」。
曲は、「旅立ちの日に」を使って。
両手で伴奏(弾き歌いスタイル)の他、メロディーの隙間に、
飾りのような別の短いフレーズ(おかず)を入れた。
ちょっとしたアイディアをお話した後、実践。
とにかく変でも何でもみんなで隙間におかずをぶち込む練習。
後半は「キャラバンの到着」
一定の速さで最後まで通せるようになった~♪

それにしても、みなさん真剣なのか、はたまた必死なのか?
練習中はとても静か。。。。
楽しめているのかな?
本日のティータイム
キャトルキャール『いちごロールケーキ』


『さくさくの食感のビスキュイ生地でたっぷりの生クリームといちごのムースを巻き、さらにいちごを華やかにトッピングした春限定のロールケーキ』HPより抜粋

期待を裏切らないおいしさ~~!!!


ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
