最高気温35℃とか36℃とか、卒倒しそうな猛暑が続く中、
勇気を出して主婦バンドへ。
私の持ち込み楽譜「七つの子」。
アドリブしながら、美しいコードでおとな~な「七つの子」に変身させた。
からすって頭がいいですよね。
体の割に脳みそが大きいから。
鳥って長生きなんですよ!
などとひとしきり、鳥の話をしてインターバル。
こうした他愛無い会話、ゆる~~い雰囲気が13年も続いた理由かな。
その後は、ヤギ先生が持って来て下さった新しくて古い曲(?)の、
「冬ソナのテーマ曲」と平井堅の「瞳をとじて」。
冬ソナは、「否が応でも盛り上がるところがなんだかいいんだよね」と、先生。
そうそう!とおばさん達も同意。
なんだかこのわざとらしさが「ウケる~!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
そして、平井堅の曲。
メロディーを知っているようで細部まで把握していないので、
行き先が不明でいまいちな演奏。
盛り上げられそうで盛り上がらないけれど、まーいいの。
この居心地の良さもあと2回。
9月からは、主婦バンドも新しく変わる予定。
ホントに寂しいなぁー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ](http://classic.blogmura.com/piano/img/piano125_41_z_hanakuruma.gif)
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
ここ↑を押して頂けると嬉しいです。m(*- -*)m
@kei's ピアノ教室 HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/cb9f9e872bd2c71643cdd33df55dbf12.jpg)