日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

よく練習してるねー

2008年04月16日 | ピアノ教室
最近、ピアノの生徒さん達が、みーーーんなよく練習してくる。
なんて、ステキ!!

「弾けるようになったよ~♪」

とか、

「宿題して来た!」

などと言いながら、レッスン室にはいるやいなや
ピアノに向かって弾き出す子たち。

本当は練習して来たのだが、テレて言わない子もいる。
でも、一度でもおうちで弾いていれば先生にはわかるのだ。
(*^m^*) ムフッ

どの生徒さんも、よく練習していて驚いてしまう。
センセイは、誉めてばっかしだよー。

時には、宿題じゃなくて、全然違う曲を一生懸命弾いてくる子もいるけれど。(笑)
けど、そんなことは問題じゃない。

とにかく、ピアノを弾いて来てくれる事が、うれしいんだなぁー。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バンド版「傘がない」/井上陽水 | トップ | アンサンブルはグゥ~~~~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (saippe)
2008-04-17 08:56:19
keiさん、おはようございま~す♪
うちも、似たような傾向で、生徒さんが
良く練習して、ピアノに向う姿勢もぐ~~です。
礼儀もできてるし、素直だし、私の子供の頃より
ぜんぜ~ん素晴らしいんです^^;
生徒さんが、ピアノに興味を持ってくれて
いろいろ弾いてくれるのは嬉しいですね*^^*
返信する
うん、うん! (kei)
2008-04-17 10:39:24
saippe さん、おはようございます~♪

saippe さんの生徒さん達も、よく練習されてきますか。うれしいことですねぇ。saippe さんは、心をこめて指導されていらっしゃいますものね。


一般的に、年齢によっては「いつも素直な子」ではいられない時期がありますし、子供たちだっていろんな都合もあるでしょうから、いつもいつもピアノにエネルギーが傾けられる状況とは限らないとは思いますが、少しでも音楽が生活の一部になってくれたら、ピアノの先生としてはうれしいですよね。
返信する

コメントを投稿

ピアノ教室」カテゴリの最新記事