日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

グレングールド/バッハ平均率

2008年02月17日 | レビュー(CD)

バッハ : 平均律クラヴィーア曲集 第1巻

グレングールドが弾いたバッハの平均率。
姉から借りて、10日間、毎日聞いています。

録音は1960年代ととても古く、音が悪いのではないかと心配しましたが、
なんのなんの。
音の悪さなど全く気になりません。
そんな事が気にならない程、演奏が素晴らしい!!

昔から、バッハはグールドが好き!
やっぱり、グールドは特別だなぁー。

高校生の頃、毎日弾いていたこの曲集。
毎日聞いていたら、また弾きたくなってきました。

別のピアニストのバッハも聞いてみましたが。。。

「( ̄ヘ ̄)ウーン、綺麗なんだけど…」

バッハ好きの主人も、

「ショパンならこの弾き方でいいけれどねぇー」

などと、言います。(^_^;)

最近、CDを買う時、迷います。
音質を取れば、最近の演奏者。
音楽性を取れば、昔の演奏者。


演奏が気に入らなければ、結局聞かなくなるんだから、
やっぱり、グールドのバッハ全集、CD20枚!!
買おうか。。。


グールド(グレン)(1996-12-12)
Amazonランキング:9263位Amazonおすすめ度:


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャペルジャズコンサートin昭島 | トップ | 酒バラ フルートアドリブ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レビュー(CD)」カテゴリの最新記事