![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9e/c2d5c076101c29894531665e791371bc.jpg)
しっとり~うっとり~映画『ひまわり』のテーマ曲から続いて始まる次曲のイントロ。
「なんだろ?なんだろ?」
と、思っていたら、『黒いオルフェ』(こちらの一番下で試聴可)でした。
「カッコいいアレンジーーー!!」
「ベースの音の動き、素敵!!」
「ドラマー、踊ってるみたいだし♪」
平日の昼間、チャペルにてジャズコンサート。
緑に囲まれた、こちらのホテルにて、以前教えて頂いていたジャズピアノの先生のピアノトリオ『LANDROBE』によるコンサートに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/d473a31d7cea17baf1be77954861743a.jpg)
なんとこのコンサート、始まる前と途中の休憩時間には、別室にてお茶とお菓子のサービス付き。なんて、優雅~~♪
この日、演奏された曲は、映画音楽、ビートルズ、サザン、美空ひばり、スタンダード、その他オリジナル曲など。プログラムがあえて用意されていなかったのは、きっと会場にいらしたお客様の顔を見て、曲目を決められたのだろうと思います。先生の多才ぶりがうかがえます。
中でも、チャップリン映画「ライムライトより、スマイル」や中島みゆき「地上の星」のサンババージョンは、すごく良かったです!!プレイヤーのオリジナリティーと名曲の持つ良さがマッチしていてとても楽しめた中、先生の緊張感あるオリジナル曲は、プログラム構成にピリっとスパイスを与える事となっていました。
ちょっと驚いたのは、会場でたまたま会話を交わした女性に、私の職業をドンピアシャ当てられた事。私って、そんなにピアノの先生顔してるかなぁー。(笑)
途中、その日が誕生日の男性の為に、「ハッピーバースデー トゥ ユー」が演奏され、みんなで歌う場面がありました。
私は、手を挙げて、
「センセーー!!もうお一人、お誕生日の方がいらっしゃいますーー!!」
と、よほど言おうかと思いました。(笑)私の職業を当てられた先の女性が、お誕生日だったのです。
ちょっと無理してでもコンサートに足を運んでよかったぁーーー!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
@LANDROBE(ピアノトリオ)
http://www.ikiss.jp/keico/landrobe.html
@加藤景子オフィシャルHP
http://www.ikiss.jp/keico/
@フォレストイン昭和館
ホテルのHP
「なんだろ?なんだろ?」
と、思っていたら、『黒いオルフェ』(こちらの一番下で試聴可)でした。
「カッコいいアレンジーーー!!」
「ベースの音の動き、素敵!!」
「ドラマー、踊ってるみたいだし♪」
平日の昼間、チャペルにてジャズコンサート。
緑に囲まれた、こちらのホテルにて、以前教えて頂いていたジャズピアノの先生のピアノトリオ『LANDROBE』によるコンサートに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/d473a31d7cea17baf1be77954861743a.jpg)
なんとこのコンサート、始まる前と途中の休憩時間には、別室にてお茶とお菓子のサービス付き。なんて、優雅~~♪
この日、演奏された曲は、映画音楽、ビートルズ、サザン、美空ひばり、スタンダード、その他オリジナル曲など。プログラムがあえて用意されていなかったのは、きっと会場にいらしたお客様の顔を見て、曲目を決められたのだろうと思います。先生の多才ぶりがうかがえます。
中でも、チャップリン映画「ライムライトより、スマイル」や中島みゆき「地上の星」のサンババージョンは、すごく良かったです!!プレイヤーのオリジナリティーと名曲の持つ良さがマッチしていてとても楽しめた中、先生の緊張感あるオリジナル曲は、プログラム構成にピリっとスパイスを与える事となっていました。
ちょっと驚いたのは、会場でたまたま会話を交わした女性に、私の職業をドンピアシャ当てられた事。私って、そんなにピアノの先生顔してるかなぁー。(笑)
途中、その日が誕生日の男性の為に、「ハッピーバースデー トゥ ユー」が演奏され、みんなで歌う場面がありました。
私は、手を挙げて、
「センセーー!!もうお一人、お誕生日の方がいらっしゃいますーー!!」
と、よほど言おうかと思いました。(笑)私の職業を当てられた先の女性が、お誕生日だったのです。
ちょっと無理してでもコンサートに足を運んでよかったぁーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
@LANDROBE(ピアノトリオ)
http://www.ikiss.jp/keico/landrobe.html
@加藤景子オフィシャルHP
http://www.ikiss.jp/keico/
@フォレストイン昭和館
ホテルのHP
ひっさしぶりにお顔を拝見できました。
本当はもっとゆっくり話したかったんだけど・・・それはまたの機会に是非。
そうでしたか・・もう一人お誕生日の方が。言ってくれれば良かったのに~(って勇気いるよね!)
私自身とても楽しい時間を過ごせて感謝しています。
みなさん、暖かいね。
それにほんと、お茶付きなんて最高だよね♪主催者の方の心配りには脱帽です!!
多摩リビング新聞にも掲載されていたし。
中には、神奈川新聞のチケットプレゼントに当選し、2時間半もかけていらした方も。。。
平日の昼間という事で、年齢層が高かったですね。
でも私の両隣の方々も、体でリズムをとりながら聞いていらっしゃいましたよ♪
コンサートでいろんな出会いがあって、いろんな人に支えられ、自分は幸せだと先生がおっしゃる意味が、あの会場で少し垣間見られたように思いました。
先生のアレンジ、最高~♪好きー♪