日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

練習しないでも上手くなる?

2005年10月28日 | ジャズピアノ
Kei's 音楽教室の管理人、keiです。<(_ _)>

結局、なんだかんだでここ2週間程ろくな練習もせず、ジャズピアノのレッスンへ行ってしまいました。(-_-;)

それでも、なんとか今回でキケロの『愛の夢』は終わり~♪スイングの弾き方は上達したらしく、とても誉めて頂きました。(*^m^*) ムフッ

先生にどんな練習をしたのかと聞かれましたが、実際、練習は殆ど出来ませんでした。ただ、レッスンの様子を録音したMDを、ウォーキングしながら聴いたのが良かったのかも?自分の演奏を聴いている時、自分で「あれ?」と思っていたら、先生にも自分が思ったのと同じ点を注意される、という状況が録音されていました。 

さぁ、ようやく新しい曲に取りかかれます!ここしばらく、クラシックをジャズアレンジしたものを耳コピしていたので、次回からまたスタンダードに戻るつもり。先生からいくつか候補を挙げて頂きましたので、いろいろ弾いて選曲です。たのしみ♪

レッスン中、先生はジャズとクラシックとの違いを強く意識していたとおっしゃっていました。そう言えば、私も去年の今頃はクラシックとの違いに四苦八苦中でした。ところが今は、ジャズとクラシックの共通点をとても意識するようになって、演奏も楽しくなりました。以前より、ジャズと仲良しになれたかしら?(*^^*)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルートの他力本願型伴奏譜 | トップ | 押尾コータロー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわく (ニク)
2005-10-28 23:18:52
kei先生vvこんばんはー



ああ、keiさんvv(照れてしまう)

もし、私がkeiさん宅の近くなら絶対習いに行ってますから(おやつも楽しみ!)、やっぱりkei先生!と、先日頂いたレスを見て思ってたのです・・。



フルート伴奏の譜面を拝見してみたい!と思ったり、次はスタンダード何されるんだろうと、毎日日記を楽しみにしております。



クラシックとジャズの共通点ですか~

私、クラシックとジャズの違いもまだ考える余裕もなくレッスンしてます。

クラシックはこうで、ジャズはこうで、って言う考え方より、共通点を見つけるほうがウンと楽しそうですね~



私もジャズと仲良しになりたいです。

片思いって感じです



絵文字かわいいな~(使ってみました・嬉)

それではvv
返信する
わーい (kei)
2005-10-29 10:29:12
ニクさん、こんにちは~

書き込みありがとうございます。

こちらこそkei先生だなんて、照れますです。



やっぱり手持ちJOCのCDの中には、上原さんはなかったです。私、早くに講師をやめたので…って言い訳



でも上原ひろみさんの新しいCD、楽器店で全曲試聴してきましたよ~♪すんばらしかったです。ピアノの演奏技術も相当ですね



それでも購入しない所がオバさんですかねぇ。(笑)



ニクさんの日記に「ザ グレイト ジャズ トリオ」の名前が挙がっていたので、Amazonで試聴してみました。スタンダードがいっぱいあって、勉強になりそうですね!!



スタンダードは、やっぱりきれいなメロディーやコード進行の曲をえらびたいなぁって思っているんですよ(^_-)



私も絵文字使ってみました。かわいいけど、面倒
返信する

コメントを投稿

ジャズピアノ」カテゴリの最新記事