どこに行こうか考えて、茨城県古河市のまくらがの里こがに行ってきました。
行く途中の道路のデコボコで腰が痛みます。腰というより10cmくらい上の背骨に近い所です。背骨を垂直にすれば良いのかとできるだけ姿勢を保ちますが、油断をするとデコボコのショックで痛いと声が出ます。
垂直では上体の重みが痛むところにもろにかかるので、今度は前傾姿勢にしてみました。腰を後ろに引き肘を少し曲げハンドルにも体重を分散させれば、腰の痛む部分にかかる体重が分散されるのかと思い試してみました。少しはマシになった気もしますが、油断すると・あるいはデコボコが大きいとショックで痛むことはあります。
ビラーゴ250の時は、ステップが前なのでショックを腰のみで受けるのが良くないのかと思い、ミッドステップのスポーツスターに興味を持ち乗り換えたのですが、デコボコを見落とすとXL883Lでも痛みます。XL883Lのサスを一番柔らかいセッティングにしてもです。ビラーゴ250の時の方が良かったかもです。ビラーゴ250はサスが柔らかいのでXL883Lよりは良かったみたいです。ただ、足を前に置くので左股関節が痛くなってきます。
どちらにしても、年を取ってきたのかなと言う感じです。それにしても道路も良くありません。オフロード車の方が良さそうな気もします。
気を取り直して、新聞で見た河津桜の所を通って帰路につきます。
らき☆すたで有名になった鷲宮神社の近くを流れる青毛堀川を下流に行くと両側に河津桜が満開でした。
yahooカーナビの音が小さいので、両側から音が聞こえた方が良いのかと思いパナソニックRP-HZ47-Kをアマゾンで買おうと思ったらプライム会員でないと買えません。しかたないのでヨドバシカメラで買ってヘルメット内にマジックテープで取り付けました。右のケーブルが長いので左右逆に取付け右肩の方からケーブルをスマホに繋げます。ヘルメット内は写真のように耳掛け部をそのまま取り付けましたが特に違和感はありません。音も多少大きくなり曲がるところも分かりやすくなったと思います。
Googleカーナビは、乗る高速ICを一つ先にしようと下道を走った時に、しつこく最初に乗るICへ案内します。それと、次の信号を左折する場面で、数十メートル手前の道を左折させすぐに右折を案内します。メイン道路を案内しないのです。これも不満です。なので、yahooカーナビを使おうと思った次第です。yahooカーナビの曲がる時の案内は分かりやすいと思います。ただ、どちらも充電しながら走っても電池が減っていきます。あと、夏の暑さで正常に動くのかの問題もあります。様子を見ながら使用します。
ヨドバシカメラでイヤフォンだけ買うのもなんなので夏用の手袋を買いました。ミタニコーポレーション製ですが、トライアルショップのミタニとは違うようです。メッシュっぽい感じで夏に使えそうです。それと、甲にスポンジの部分があります。レビューを見たらDASH村で使っていると書いてありました。テレビを見たら水に濡れる場所で使用していました。甲のマークが同じでした。Lサイズを買ったら指先は余りがなくピッタリです。指の股部は少し浅くフィットしていませんが、トライアル用の手袋も股部より指先を合わせた方が良いとのことだったのでこれで良いと思います。使用感も良さそうです。あとは耐久性がどうかです。