いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

藤沢のうまい店~その1~

2018-10-27 10:25:40 | 食物
TO THE HERBS

食事とドリンク。
洋菜
パン、
パスタ、
など。

ドリンクもうまい。

1回行くと、
飲み物無料サービス券

1枚くれる。

次回は、
ほかのものと
一緒に注文すれば、
ソフトドリンクが、
ただ。

お薦めです。

天職~その1~

2018-10-27 09:07:51 | 人生
人は、
事情によって、
いずれ、
職業をもつことになる。

条件がそろっているのに
仕事を
しないひともいる。
で、親の年金で暮らす。
こういうのは、
赦してはいけない。

年齢や
病気のために

働けない人もいる

これは、
納得がいく。

わたしも、
できる仕事があれば
やりたい。

希望がある。

①公共団体の駐輪場管理人
②ビラ配り
③ガードマン

①②はできるかもしれない。
③は、わたしの器量では、
無理だ。

それぞれ、
たいへんな
仕事。

この機会に書いておく。

わたしのもっとも
尊敬する職業。

郵便配達員

やってみたことがあるから、
身に沁みている。

軽蔑していた人、
あなたは、
かしこくない

対局日誌~その15~

2018-10-27 08:14:40 | 将棋
5局。

81dojo
で指した
某三段との対戦。

まるで、
大会のような将棋。
将棋教室なら、
怒られる。

力戦。

とはいえ、
定跡通りに指しても、
結局、終盤に
定跡はない。

1手違いで負け。

いい勝負だった。

あとは、
挑戦を受けてくれなかったり、
手合い違いだったりする。

わたしは
本気で指しているが、
級位は低い。

なぜなら、
二段、
三段

とばかり
指すからであり、
ゆるめたり、
過少申告をしているのではない。

うそだとおもうなら、
81dojo
とか、
将棋倶楽部24を
検索してみればいい。

むかし、

もうすぐ
初段

という
はいしゃがいたが、
弱かった。

はめてばかりの、
きたない
将棋だった。

あんな人には、
指してほしくkない。