さて、マクロ系は絞らなくても深度が稼げるマイクロフォーサーズ!というマコトシヤカナ格言もあるようですが果たして。
フルサイズはFE85mmf1.8、MFSはMZD40-150mmf2.8とPanaマクロ30mmf2.8を持って撮ってきました。
FE85mmは最短撮影距離80cmということでどうしても寄り切れません。「花」といっても比較的大きい紫陽花相手ですが苦戦しました。
撮っているときは「圧倒的じゃないか、マイクロフォーサーズ!」と思いました。
まぁ、相手が寄れない単焦点ではハンデありすぎですけれど。
パナマクロは使いませんでした。40-150mmで十分寄れるしキレもいいですからね。
カメラ2台持ち時点でお腹いっぱいというのもありましたが…。
85mmはワーキングディスタンスがあるので、F3.2程で絵になるケースが多かったです。
対して40-150mmはだいたい100mm以上で寄って使っていたこともあり、F5.6以上絞りを開けるとしっくりきませんでした。
撮っている時は楽なんですけどね。
話は変わってそもそもフルサイズ回帰したのは「標準域を置き換える」というテーマでした。
ニコンのF1.8シリーズのような軽量レンズが欲しい。ほしいのですが、無い。
そこでEマウントネイティブのArtシリーズに目が行きます。50mmArtを触りましたが、重い。
そしてミラーレス用にマウント延長している部分が間延びしてなんとも間抜け。
買うなら24mmかなと思っているので、発売されたら触ってこようと思っています。
さて、恒例の?「どれがフルサイズ単焦点でしょうか」ですが、
回答は最後に書きます。
1~3枚目 α7Ⅲ FE85mmf1.8
4枚目以降 E-M1mkⅡ MZD40-150mmf2.8
フルサイズはFE85mmf1.8、MFSはMZD40-150mmf2.8とPanaマクロ30mmf2.8を持って撮ってきました。
FE85mmは最短撮影距離80cmということでどうしても寄り切れません。「花」といっても比較的大きい紫陽花相手ですが苦戦しました。
撮っているときは「圧倒的じゃないか、マイクロフォーサーズ!」と思いました。
まぁ、相手が寄れない単焦点ではハンデありすぎですけれど。
パナマクロは使いませんでした。40-150mmで十分寄れるしキレもいいですからね。
カメラ2台持ち時点でお腹いっぱいというのもありましたが…。
85mmはワーキングディスタンスがあるので、F3.2程で絵になるケースが多かったです。
対して40-150mmはだいたい100mm以上で寄って使っていたこともあり、F5.6以上絞りを開けるとしっくりきませんでした。
撮っている時は楽なんですけどね。
話は変わってそもそもフルサイズ回帰したのは「標準域を置き換える」というテーマでした。
ニコンのF1.8シリーズのような軽量レンズが欲しい。ほしいのですが、無い。
そこでEマウントネイティブのArtシリーズに目が行きます。50mmArtを触りましたが、重い。
そしてミラーレス用にマウント延長している部分が間延びしてなんとも間抜け。
買うなら24mmかなと思っているので、発売されたら触ってこようと思っています。
さて、恒例の?「どれがフルサイズ単焦点でしょうか」ですが、
回答は最後に書きます。
1~3枚目 α7Ⅲ FE85mmf1.8
4枚目以降 E-M1mkⅡ MZD40-150mmf2.8