Pacompass

PCサイトモード推奨

焼津駅は山形推し!

2024-05-23 | 旅鉄
いち面の山形推し!


保線車両を横目にホームの端まで移動します。
10月に訪問した弁天島駅もそうでしたが、JR東海のホームはやけに”長い”。どうしてこんなに長いのだろうってほど長い。


長いが故に、300mm+1.4x=420mm単騎でも臆することなく撮り鉄可能。


滞在20分でしたが3本の貨物を観れました。すごい頻度だな。


弁天島駅では見れなかった(というか「初見」の)ステンレス製の編成が続きました。新型?でも幕車だしなぁ。


焼津駅ホームに近隣の観光スポットが掲出されていました。
そのひとつ、焼津神社を訪問。駅からすぐです。




シャンシャン、と鳴る可愛い鈴でした。なんで画像小さい?


もう一か所、名所と案内されていた大崩海岸にも行きました。が、ゆっくりバイク停めて見れる場所なくないですかね?
まぁちょっとしたワインディングでしたので楽しめましたが。

坂をくだると用宗駅が! 富士山消失していた…あの!
用宗海岸で空見。用宗港ではお祭りしていました。脇から冷やかし見物しただけですが・・。人混みキライ…。
海の色がグリーンでなんかワクワクしました。用宗港の入り口もエメラルドグリーン!釣りしたいな。


さて、因縁の用宗城址駐車場に向かおうとしたところ、何やら鉄ちゃんが線路脇で何かを待っている様子。
ご挨拶して尋ねたところ、なにやら特別なモノが回送されるらしいです。

待ってみると、さっきと同じEF210が・・・。
「????」としていると、先ほどの親切な御仁が「2両目の赤いヤツですよ!珍しいのは!」と教えてくださいました。
うーん、わからんかった!DFとかおっしゃってたかな、ディーゼル機関車のようです。電化区間に入ってくること自体、「珍」とのこと。


さて、ブルーインパルスまではまだ余裕があるので腹ごしらえをします。
用宗港は混んでいるので、静浜基地の南、大井川港漁協直営のさくら食堂に行ってみました。


これは食後に撮ったので、私が並んだ時は店の外周いっぱいの行列でした。


生シラスは売り切れてしまったので釜揚げシラス丼に桜エビをトッピングしました。
失敗だったのはダシ醤油をかけてしまったこと。私は生醤油の方が好みです。以前も同様の失敗をしたことをかけた後に思い出しました…


さて、ブルー予行の1時間前に目的地着弾。木陰でシートを敷いて昼寝します。幸せだ…

α7RV FE300+1.4x iphone12

旅鉄~名古屋~

2023-09-26 | 旅鉄
ジブリパークに行ったらコレ。


路線図がレゴ。金城ふ頭のオブジェが何かわからんがそこにレゴランドがあるのか?


ジブリパークはこちら。

---------------------------------------------------------------------
夜、時間をもらって駅撮り。JRには行かず、近鉄と名鉄にお邪魔(名鉄は地下駅で狭くて初見殺しなので早々に退散‥)


宇治山田。響きがイイね、語感がよい。


やっぱりこういう車輌に惹かれるなぁ。行先幕の「青」が新鮮。





ガラスの湾曲がたまりません。


伊勢志摩ライナーというのかな。しかしホワイトバランスがよくわからない。いつも見ていれば記憶色が残るのだろうけど
一見さんでは記憶もさっぱりだ。


こんなに特急に種類があるのか。小田急以上だな。


廃車までLED換装せずにいてほしい。


ごっつええ感じ。


火の鳥もみれました。

------------------------------------------------------------------------------------
名鉄は空港で2編成だけ。


昭和感がよき。しかし記憶頼りではこの赤も色調再現が難しい… まぁ赤って基本、難しいのかもしれん。

四国旅鉄(道後温泉駅~下灘駅)

2023-09-25 | 旅鉄
高知市からまっすぐ戻れば松山市を超えて夕焼けの下灘駅を狙えたのですが・・
UFOラインに固執しました。結果、ガスりぃぃぃぃ! しゃーない。

松山市内のホテルに投宿し、道後温泉に向かいます。路面電車で。
ただ、かなり疲弊しており撮り鉄する気ほぼなし。足湯、あしゆ、アシユ~。


駅舎の一階にスタバが入っておりました。オサレ。


駅前からすぐ、温泉街。みな浴衣。私、アーニャのTシャツ。


道後温泉のメイン、修復中でした。まぁ逆に修復中を見れるのはレア、という定番の慰めをば。


街角ニャンコ。


坊ちゃん列車。由来は… 読む気力がない、ガス欠。
帰り道、どの電停から乗ったかわからない。エイやで降りたら2つも手前の電停だった…。しかも終電車、ワロタ。

-------------------------------------------------------------
翌朝、下灘駅へ。


ふわぁぁ、エモい!


なんとまぁ!出来すぎでしょこの絵面は。漫画かよ。


気動車(あってる?)も年季が入って素晴らしくエモい。


少女はどこかのユーチューバーっぽい親子連れ。赤いドレスと白を用意されておりました。


ほんま、「鉄道ポスターの旅」やな。


このワゴン、四国カルストにもあったタイプかな。夕方に営業するの?


ド派手なのがやってきた。これはこれで…どうかな。秋田県っぽく見える。



四国ツーリング1

2023-09-15 | 旅鉄
はぁ。もう9月やで、9月。7月の旅鉄を今頃…。
いやしかし四国めぐりは遠かったけど、来週でもまた行ける気力アリ。とても良かった。
夏行くと星空が望み薄だと鮮烈に認識した。色々ありすぎるバイク旅ってサイコーに面白い!

撮り鉄は土讃線と松山の路面、下灘駅の3回。

さて初手は土讃線(塩入-黒川間)。うどん屋ハシゴの合間にちょっと休憩したかったので良さげなところで道草。
停車後に時刻表を検索。の割には良いの引いたんじゃない?

望遠はMZD75-300が担当。

高知といえばため池よね。時刻表は隙間だらけ、撮影チャンスは1回!


小雨&霧の山間部を抜けるとそこには溢れる陽射しが!たまらん。


四万十川。夢にまで見た清流。はぁ~何時までも時間潰せそう。


沈下橋。メジャーなもの以外はほんと長閑。雲の影がいとをかし。


沈下橋上。現地調達したサンダル。バイク降りたら即サンダル。ハイカットブーツ暑いもんね。


PanaLEICA9mm、使える娘(コ)。どこか場所は判るけどバイクの立体感が出るくらいの背景ボケ。良き。


標準はFE24-70II。重いけど持って行って良かった。ここはMZDにはまかせておけない気がする。


引き込まれる四万十。
道の駅 四万十とおわから川面に降りました。朝食カレー、500円。自家製ジンジャーエール付き。

帰京して感じたのだが、「視力落ちた…」。
視力と等価交換の旅の思い出。プライスレス。