Pacompass

PCサイトモード推奨

新井歩道橋2019 1st

2019-03-31 | 撮り鉄
練馬区はまだ満開ではなく、特に高野台付近は4~5分咲きです。
さて、中野区です。Twitterでチェックすると、「満開」と書いていながら写真は7分咲き
といった投稿が散見されました。しかしワタクシ悲しいかな昼間に参戦できるのは本日限り。
はなから「流す」つもりなので多少の花の少なさには目をつぶれます。


現着するとやはり花が少なかったです。東側はほぼ満開ですが、西側がなんとも。
それにしても歩道橋上は大混雑で、ホントに通行に支障がでていました。たしかに中国人含め外人も多かった。


さて、100-400ですが手振れ補正をモード2にして臨みます。歩留まりは・・・悪い!
というのも機材のせいではなく、1/30で切ると、踏切内で電車を収めるのには2枚…多くて3枚しか切れません。

でもって電車は視野外から飛び込んでくるのでもうスポーツハンティングの世界ですよこれ。
特に上りは加速しているので始末が悪い。だが・・燃える。そこに痺れるあこがれるぅ(笑


現地で上部のボリュームを司る個体番号1303045が、もう息絶える寸前でした。もう花実がつかない状態で黒々とした
枝をたたえています。おつかれさま!

その脇では新参者が少しだけ花を咲かせていました。中野通りの方がたの想いに心うたれました。

α7Ⅲ 100-400mmGM

α7Ⅲの流し撮り設定(正解みつからず)

2019-03-24 | カメラ機材
①まず本体。設定できるのは以下のとおり。

 手振れ補正 ── 入 ──── オート
        │      └ マニュアル
        └ 切

ということで、縦ブレのみ補正という設定がないようです。

②で、レンズ
 望遠ズームには流し撮り用のモード2がありますが、ボディ内手振れ補正との関係は
 よくわからないです。SONYはレンズとカメラの協調補正はないはずなので、BODY側を
 OFFってるのかな? OLYMPUSは両方に補正機能がある場合、レンズ優先とかボディ優
 先とか選択できたので分かりやすかったけど。

じゃ、レンズ側手振れ補正がない場合、流し撮りどうする?って疑問。

「ボディ内補正、切れ!」「はい!」

では元も子もない。流し撮りをオートで判定してくれてるよね、SONYさん!
(E-M1MKⅡ時代に電子補正に頼り切って、まくって、信頼してたのでウデがないんすよ!)


SIGMA 24mmF1.4DG

999電車引退と聞いて

2019-03-23 | 撮り鉄
池袋を発した豊島園行きを練馬で鹵獲!
このまま豊島園駅まで乗車し、停車時間を利用して後ろから前から…

・・・・・・

・・・・・・

練馬で撮ってたら乗れませんでした・・・


仕方がないので豊島園からの折り返しを待つという失態。
待ってたら20153との並びが撮れたのでよしとしますか。


で、池袋からの折り返しは小手指行きに充当となり、豊島園駅での撮影は泡沫の夢とあいなりましたとさ。

RX100M6

IC-R6で遊ぶ。

2019-03-23 | カメラ機材
第一電波工業の「SRHF10」を導入してみました。

①見た目
 良いです。IC-R6は本体がコンパクトなので良いバランス。
 ラバー部は加水分解が心配。 

②感度
 主目的のエアバンドと列車無線傍受は問題なさそう。
 AMラジオは入りません。FMラジオは木造家屋なら問題なし。
 マンションでも窓からそんなに離れなければOK。
 50Mhz帯もカバーするSRH920というモデルもありますが、4cmほど長い。
 ググると自分の用途では不要っぽいので取り回し優先としました。

③取り回し
 ICOMの純正アンテナが17.5cmですので半分以下。
 純正でもズボンのベルトに着ければ気にならないと思っていましたが、ちょっとした動作で
 意外とかさばります。SRHF10ならジャンパーの内ポケットにも余裕で入るし、通勤カバンに
 だってもちろんOK!(入れないけど)


④おまけ
 Amazonでサードパーティのクローニングケーブルを買いました。

 ican®高品質 USBプログラミング プログラマ クローニング ケーブル コード for モトローラ HYT アイコム
 Baofeng ケンウッド 八重洲 頂点 TYT QUANSHENG PUXING リントン WOUXUN Baofeng KST Weierwei(6アダプター)

 というやつ。6つもアダプターがついているのですが、↓のものを↓の方向で繋げば問題なく使えます。
 純正の半額以下なのでこれはうれしい。(OSはWindows10Pro。ドライバも勝手にインストールしてくれました。)

 クローニングソフトは、元祖おたく魂さんが配布されているLT-R6を使わせていただきました。
 なんと無料。素晴らしい。ワンダホー!
 
 クローニングソフトとケーブルは本体と一緒に導入した方が幸せになれます。私の場合、ソフトを弄ることで
 ようやく本体のメモリーバンク構造が理解できました(って理解力不足か…)。

 ゆるい趣味なので低コストで楽しめるのはホントに嬉しいです。

風景に溶け込む特急(とくれば…)

2019-03-21 | 撮り鉄
すごい風でしたが夕焼けは期待できるかも!
ということで石神井公園駅に行ってきました。

アプリを開くといい感じで渋滞しており、特急といえども低速通過が期待できる展開!


駅手前で完全停車するほどの渋滞ぶり。これはLED切れを気にせず低速シャッターが切れますよと。

α7Ⅲ FE100-400mmGM