昨日新聞各社の緊急世論調査が発表された。我が家は中日新聞を取っているが、菅首相を支持するが57%と、おおむね好意的に受け止められている。
毎日新聞のウェブ版では「菅首相に「期待する」との回答は63%で、「期待しない」の37%を大きく上回った。鳩山由紀夫前首相が辞任する前の前回調査(5月29、30日)で17%に落ち込んだ民主党の政党支持率は28%まで回復。」と、これで参院選の準備はおおむねOKのようである。
さて、昨日も論議したように、いまやわが国を動かしているのは世論調査さまである。このお方が小沢さんを政権から遠ざければ民主党政権を支持しても良いとおっしゃっているのである。目的のためには手段は選ばぬ、小沢さんは喜んで陰に潜むのである。
仙谷氏、枝野氏ともに反小沢の急先鋒と言われるが、子供でもあるまいし、最大派閥を率いる小沢さんを無視することはできまい。
それにしてもマスコミ各社の反小沢包囲網にはまさに呆れるしかない。今はじっとしていよう。そして参院選で勝利した暁にはしっかりとした政権を作りましょう。
今回の調査で目立つのはみんなの党の支持率で、なんと8%を確保した。国民新党の0.3%をはるかに引き離し、次の参院選の台風の目になりそうである。
このみんなの党はいかにも国民に心地よい政策を打ち出しているように見えるが、実は小沢氏の対極に位置する国賊政党である。逆に言うなら自民党からこれらの人材が抜け出してくれたため、もはや自民党は怖くないと言える。せいぜい同士討ちをして民主党の勝利に貢献していただきたい。
さて、菅新政権の政策と鳩山政権との差はまだ何もわからないが、東アジア共同体構想はどうなるのだろう。まあ、選挙のためのマニフェストを楽しみにしましょう。いずれにしても私には民主党しか選択肢がないのだからどうしようもないな。はやく絶対多数を確保し、民主党を二つに割って欲しいものである。
毎日新聞のウェブ版では「菅首相に「期待する」との回答は63%で、「期待しない」の37%を大きく上回った。鳩山由紀夫前首相が辞任する前の前回調査(5月29、30日)で17%に落ち込んだ民主党の政党支持率は28%まで回復。」と、これで参院選の準備はおおむねOKのようである。
さて、昨日も論議したように、いまやわが国を動かしているのは世論調査さまである。このお方が小沢さんを政権から遠ざければ民主党政権を支持しても良いとおっしゃっているのである。目的のためには手段は選ばぬ、小沢さんは喜んで陰に潜むのである。
仙谷氏、枝野氏ともに反小沢の急先鋒と言われるが、子供でもあるまいし、最大派閥を率いる小沢さんを無視することはできまい。
それにしてもマスコミ各社の反小沢包囲網にはまさに呆れるしかない。今はじっとしていよう。そして参院選で勝利した暁にはしっかりとした政権を作りましょう。
今回の調査で目立つのはみんなの党の支持率で、なんと8%を確保した。国民新党の0.3%をはるかに引き離し、次の参院選の台風の目になりそうである。
このみんなの党はいかにも国民に心地よい政策を打ち出しているように見えるが、実は小沢氏の対極に位置する国賊政党である。逆に言うなら自民党からこれらの人材が抜け出してくれたため、もはや自民党は怖くないと言える。せいぜい同士討ちをして民主党の勝利に貢献していただきたい。
さて、菅新政権の政策と鳩山政権との差はまだ何もわからないが、東アジア共同体構想はどうなるのだろう。まあ、選挙のためのマニフェストを楽しみにしましょう。いずれにしても私には民主党しか選択肢がないのだからどうしようもないな。はやく絶対多数を確保し、民主党を二つに割って欲しいものである。