あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




コマンド大全集 …など

2013-08-05 16:19:13 | その他
こんにちは れいです。

今朝眼科に行くか止めるか迷いながら洗濯物を干していました。
どこからともなくふわりと黒アゲハ。
久しぶりに娘ちゃんが
「ママ~行ってきま~す♪」
してくれました。
嬉しかった…

どこにも行かずフワフワしているのを眺めていたら
「ママ病院行きなさい。」
って娘に言われてるような気がして
干し終えたら日傘片手にすぐ行きました(^^ゞ

治らないアレルギーを持っているので
眼科はもう数十年のお付き合いなのですが
問題は足!
先月香川に旅行に行ったとき四国村で散々階段を上り下りし、
さらに翌日ライブで盛り上がったので
しっかりバッチリ痛めまして。
「普段の運動不足がたたってひどい筋肉痛になった」
と思っていたら日に日に悪くなり痺れるような痛みに!
しばらく通ってくださいね、と言われました。

病院から病院へ行く道すがら、またアゲハ。
「ママえらいえらい。」
って娘ちゃん褒めてくれるかなぁ…

娘が亡くなってから外を歩くことがなくなりましたが
外出すると必ずこうして娘がパピヨンになって
ついてきてくれてるような気がします。

今日は娘の習得したコマンドをまとめました。
ほとんど記録してあるの。すごいマメでしょう?(笑)
ノートのまま書き写しますよ
体重1.64Kgしかなかった小さな小さな娘が
必死になって覚えたことばかりです。
懐かしくて懐かしくて、思わず笑顔になりました。

あなたの躾け方との違いを見つけて
クスッと笑顔で楽しんでいただけたら幸いです





2004年2月上旬
「名前」「NO」
はっきりとした記憶がないのが自分でも残念で仕方がない!
おそらく2月の頭ごろには自分の名前を自覚したと思われる
寝室には絶対入れないように躾けたかったので
一歩でも入ったら大きな声で「NO!」と叫び
思いっきりビクッとさせた。
かわいそうだったけどこれで「NO=いけない」と覚えた。

「SIT」「WAIT」「OK」「GOOD」
座る現場を偶然目撃したときにすかさず
「SIT。…そうGOOD!」と声かけしていたのが奏功したのか
そんなに苦労せず覚える
「WAIT」は食事を摂らせる前に常にやらせたことで
ブルブル震えつつ待つように。
できたら「GOOD」解除で「OK」
笑顔つきで出し続ける。
この3.4つのコマンドは連動して教えたため
同時に全て3日くらいで覚えた。
完璧に理解したのは2月上旬頃、
「GOOD」は”褒められているんだな”ということも
この頃に完全に理解した

2004年2月下旬頃
「HAND」「DOWN」「LOOK」「リーダーウォーク」
コマンドを覚えるのが早い娘。
それなのになかなかハンドができなかったのは
私の教え方がまずかったのか?
”これは芸だからやらせなくてもいいかな?”
と思い始めた頃できるようになる。
「DOWN」は私自身がどう教えていいのかわからず互いに苦労する。
ネットで上手な教え方を発見して
さっそくやらせてみると何とか覚えた。

「ママ見て?」と言ってやっていたアイコンタクトを
「LOOK」と言うようにする
混乱を心配したけど移行はいたってスムーズ。
完璧に理解できたのもこの頃。

「リーダーウォーク」
駐車場で少し練習しただけなのに、基本の
「左に付き歩幅をあわせて歩く」ということを一発で覚えた!(驚)

2004年3月中旬頃
「HOUSE」
ご褒美片手に何度も何度も繰り返すうち
やっと完璧に覚えた

2004年4月上旬
「STAY」「抱っこ」「持ってきて?」
WAITとSTAYの違いを教えるのにものすごく苦労した
”一切の動作を許しませんよ”、ということを
どう教えたらいいのかこちらが悩む結果に。
駐車場で繰り返し練習し、
おそらくこの頃に完全に理解したものと思われる。
散歩に連れて行ったときにベンチに座っている人が
「抱っこ」というと犬が両手を膝に乗せるのを見て
これは可愛い!と思いアレンジしてやらせる。
完璧に理解したのはこの頃で、
膝を2回叩くか”抱っこ”と言えば上に乗ってくるように!

リード、カラー、おもちゃなどを置いて
”持ってきて?”というとキョトンとしている。
何度も繰り返すうちに持ってくるようになるが
物の名前まではまだよくわからないようで
ときどき違うものを持ってきては得意顔。

2004年5月上旬
「SWING」「AROUND」「STAND UP」
ご褒美を持っているときは
それが大好きなものであればあるほど完璧にできる。
言いもしないのにアイコンタクトまで付いてくる(笑)
ご褒美がなければゆっくり歩いて従うが、この頃完璧にできるように。
やったりやらなかったりだったスタンドアップ。
少しきつく躾けたら実はちゃんと理解していたようだ。
初めて”甘く見られたな”と感じたコマンド。

2004年5月中旬
「持ってきて」「OUT」「Ready Go」
いわゆるボール投げの合図。
持ってきて、はすぐに覚えたが口から出すことができない。
ご褒美がなければ従わないが意味は完全に理解している。
渡さなければ投げてもらえない=遊んでもらえない=つまらない
とわかってからは、「OUT」と言えば
”あがっっ”と口から出してくれるように。
足元に転がすことがあるので「ちゃんとちょうだい?」と
手のひらを揺らすと”はい。”と乗せてくれるようになった。

お散歩のときに「READY~ …GO!」
の合図で走らせていたらあっという間に理解した。
この頃「GOGO!」といわれれば走るように。

2004年5月15日
「TOUCH」
手の甲に鼻先でチョン、とつつくこと。
思いつきでやらせてみたことだけどわずか数分で完全に理解!

2004年5月21日
「ごろ~ん」
このコマンドは自分で出来るようになるまで
何と何と一ヶ月を要した。
ごろりんっと回れたときは感動で一杯。
諦めなくてよかった!

2004年6月19日
「お願い」
4.5日前に突然自らマズルを私の足に乗せて
上目遣いでウルウルと見上げる。
その姿はまるで反則技、非常に可愛いのでコマンドを乗せることにした。
甘えたいとき、食べてるものが欲しいとき、
愛情を要求するカーミングシグナルのとき、と
様々な状況でウルウルするので
「お願いは?」というコマンドに決定。
自分からやりだしたことなのですんなり覚えた。
これは本当に可愛い!

2004年8月23日
「お風呂」
コマンドではないけれどよっぽどシャンプーが嫌なのか
「娘っち、お風呂!」というだけで
ヒュンとしっぽを下げてハウスへ早足!
顔色まで変えているので見ていて少々楽しい(爆)

2004年10月7日
「下げちゃうよ?」
小さい頃からゆっくりご飯を食べる。
最近は少し食べてはハウスの外に出てくるように。
「もういいの?下げちゃうよ」というと
慌ててハウスへ戻り、再び食べる。
片付かなくて時々困るけれど
”下げちゃうよ”といわれたらご飯を奪われると覚えた様子

2004年12月頃
「娘ちゃんママねんねするよ?
娘ももうネンネしなさい?おやすみ」
言い終わるまでじっと私の目を見て、
言い終わるとトコトコ歩いてハウスへ。
白目が真っ赤になるまで律儀に寝ずに待っている。
眠かったら寝ればいいのに
私にくっついてその言葉が出るまでハウスに行かずじっと待っている。
でもときどき、聞かない(笑)

2005年5月頃
「ちょうだい」
ちょうだいといって両手を出すとくわえているおもちゃなどを
ポトリと落としてくれる。
ウーウー言いつつも「ちょうだい」で落としてくれるようになった

2005年6月中旬
「どいて?」
伏せていたり座っているときに目の前に立ち
「どいて?」と言うとどいてくれるようになる。
そのとき私も笑顔で「ありがとう」という事を約束事にした

2005年9月中旬
「リードとカラー」
お散歩に行く前部屋にリードとカラーを置いておき
「リードとカラー持ってきて?」
というと持ってくるようになった!
言い終わるまでじっとこちらの目を見て
最後まで聞き取ろうとしている姿がとても可愛い。

2005年9月24日頃
「ベッド」
冬場に使う屋根のないふわふわのラウンドベッド。
それほどお気に入りでもないようで
気が向くと私の足元で丸くなって寝ている。
「ベッドは?」というと渋々そこに入るように。

2006年4月上旬
「DOWBLE」
ふと”ハンドが出来るなら
両手を同時に出すこともできるんじゃ…?”
と思い手のひらを両方見せ、やってみる
よっこいしょ、という感じではあるけれど
2.3日であっという間にマスターする



記録にないものですが
今日の記事に残しておきたいものがいくつかあります。
「おしまい」「しっぽ振って」「また今度」
「あっち行こう?」「COME」

両手をパーにして娘に見せながら「おーしまい♪」
というと
おもちゃで遊んでいても
お菓子を食べていても
全てにおいてFINISH、もうおしまい、と覚えてくれました。

キッチン入り口でちょこんと座っておこぼれを待つ子供たちに
「なーんもなーいよ? なーいよ?(笑) おーしまい」
と言うと娘は”あ~あ。”という感じで
とぼとぼリビングに戻り、
”おしまい”を理解していない息子は
「何や娘向こうに行きよった。何もないんかな?」
とこれまたとぼとぼ付いていくという…(笑)
懐かしいなぁ。

「しっぽ振って?」は6歳を過ぎたくらいからでしょうか?
さっぱり覚えていないのですが
しっぽ振って?と言うとプリプリ振ってくれるようになりました。
座ってても伏せてても抱っこしてても振ってくれる姿は
とっても可愛かったです。

「また今度ね」「あっち行こう?」も6歳を過ぎたくらいからかなぁ…
お散歩で行こうとした方向に行かないときや
前日が雨でランがぐちゃぐちゃでも入りたがったときなど
「今日は○○だからダメ。また今度ね?」
というと”あ~あ。”という感じで諦めてくれました。

キッチンや廊下にいるときにリビングの方を指差して
「娘ちゃんあっち行こう?」と言えば
”うんいいよ”という顔をして
指差す方に向かってテクテク歩いてくれました。
気付いたらお散歩中(外出中)でもこのコマンドが効いたので
ご近所さんや知らない人に褒められることもありました。

2004年4月頃、躾の練習のためによく利用していた広場があって
そこで「COME」を覚えました。
座らせて待たせ、後ろを振り返らず歩いて距離をとって。
しばらく娘はそのままじっと私を見て。
大きな声で「娘、COME!!」というと
一目散に笑顔で飛んできてくれました。
しゃがんで待っていると膝に飛びつく直前まで
しっかり笑顔でアイコンタクトを取ったまま。
褒めてほめてほめちぎって…。

かなり距離をとって見つめ合ったまま待たせる時間は
最終的に1分を超えました。
ワクワクしながら私がCOME!と言うのを
待っていてくれたのかもしれません。

いつだったかこんな可愛いことがありました。
普段と同じように「娘、STAY」と待たせ
クルッと後ろを振り向いて歩いていくと
なんとなーく背後に気配が…
ピタッと止まって振り返ると、娘ちゃんが真後ろに!
そして可愛らしいいたずらっぽい顔をして私を見ながら
「へへっ
と笑ったのです。
「あらあ~?!
ママのあと付いてきちゃダメでしょ、STAYは~??」
と言いながら二人でキャッキャしながら笑いました。

「NO!」と怒らないといけない場面なのですが
とにかくそのイタズラが、
娘がわざという事を聞かなかったということが、
可愛くて可愛くて仕方がなくて笑ってしまいました。
あの時娘は本当に”へへっ”という気持ちでやったのでしょうね?
遊んでいるということをわかってくれた私に
小さな小さなしっぽを嬉しそうにぷるぷるさせて…

彼女と私の絆はこうして
時に厳しく、
時に優しく育まれていきました。






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする