あっち向いてホイ! ~ 2nd season ~

虹の橋の子供たちに背中を押されて次女を迎えました。2016年7月24日、ブログ再スタートです!

初めまして!ようこそ「あっち向いてホイ!」においでくださいました



2nd seasonの「あっち向いてホイ!」は 虹の橋のたもとと我が家を7色の光で結んで
息子や娘はもちろんのことその他虹の橋メンバーとりとがお話しすることもある
”何でもアリ”な不思議なブログです。
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします♪

宣伝のみのコメントにつきましては随時削除させていただいております。ご了承ください。




不安定の原因

2016-10-22 07:14:39 | 2nd season ちびりと
お元気ですか? れいです。










そこそこ仲良くしていたかと思えば一生懸命ケンタを躾けるりと。
ここ1週間ほどコマンドを出しても応えないし怒られることばかりするし
とにかく言うことを聞かない!
かと思えばどうしようもなく甘ったれだったりしましたが





一番被害を被ったのはおそらくこの人(笑)
コロコロ態度が変わるりとに内心振り回されていたと思われます。

このところ特にりとが不安定だった理由はコレ





初ヒートでした。
どうりで…!とボスと私は妙に納得。
りとの初ヒートが今ならば、やっぱりケンタに手術してもらっておいてよかったです。





絶対しなかったこんなことまで頻繁にするようになってきました。
今度はケンタがりとから逃げ腰になる番です(笑)

りとは日を追うごとに憂鬱になってきたようで元気がなくなり、
今まで以上にさらに甘えたがるようになりました。
初ヒートの時の娘ちゃんそっくりでとても可愛かったです
娘は自分で全部きれいに舐めとったので家を汚すことは一切なかったので楽だったのですが
りとは全然ダメだったのでおむつを買ってきて、つけました。
(蛇足ですが生理の処理を自分でできる子は出産が上手なんですって。(ブリーダーさん情報))





ついにハウスから出てきてボスに助けを求めるケンタなのでした






・omake・

この頃りとの右目から涙と目やにがとまらなくなりました。痒がる様子はないけど止まらない。
時はクリスマス、病院に電話すると29日までは診察しますとの事で翌日連れて行きました。
名前を呼ばれて説明すると電気を消して機械でりとの目を見た先生。

先生「ん~…傷とかはないね。瞳も何ともないなぁ」
れい「そうですか…」
先生「あったかいところにいません?例えばファンヒーターの前とか。」
れい「!!(爆笑)」
先生「はいそういうことでーす♪ そういうことですわ♪」


4日ほど前からファンヒーターを付け始めていたのですが
りとちゃん息子ちゃんみたいにファンヒーターの真ん前で寝ーてーたー!
「お前は息子か!」と何度私たちに注意されたか!
そして注意されてもされてもされてもされても
何度ファンヒーターの真ん前に戻ったか!(笑)


年末にかかるので一応目薬出しときますねと言われ帰宅しましたが本当に大笑いしました。
耳も診てもらったのですがマラセチアは小康状態のままでした。よかった。

りとは今年もきっとお兄ちゃんのようにファンヒーターの前を陣取って
私たちを笑わせてくれることと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする