![星の王子さま](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/da/22ae8c1d593f6870efe68f50417b509f.jpg)
星の王子さま
私って全く単純で、影響されやすいタイプである。星の王子さまを読んでみようと、1円の本を2...
![父の命日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/26/1a61c05198f1d240bbcd619f4235e5c8.jpg)
父の命日
今日、8日は花まつり。お釈迦様が生まれた日。父はそんなおめでたい日にこの世と別れを告げた...
![眠れずに起き出した。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d1/c82b9761a44a80bd7228ddf76e31da00.jpg)
眠れずに起き出した。
寝付いて間もない頃の大きな揺れに、13年前を思い起こした。あの時はこのまま揺れが止まらな...
![2月29日は、何か特別な事を楽しむ日? Slack off . slack off, and feel good about slacking off today.](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/d3/788cf791272a4f48b24754286a68e1b7.jpg)
2月29日は、何か特別な事を楽しむ日? Slack off . slack off, and feel good about slacking off today.
写真は日記帳。今年の誕生日に娘がくれた「ほぼ日」糸井さんは知っていたがこのほぼ日は初対面。自分の分も買ったという。牧野富太郎の植物画に喜んでいると、この絵柄はほぼ日にずっと前からあ...
![食育基本法とは………?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/5a/d29e846260ce355dbb20ffc377a4a649.jpg)
食育基本法とは………?
今日、この時までこのような法律があることを知らなかった。多分現職だったなら、否応無く、...
![縛りのない味噌汁 (一汁一菜から)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/50/2a89f3f1533f977a65aa2d2cecd20eb6.jpg)
縛りのない味噌汁 (一汁一菜から)
家庭料理は、感動する食でなく、ふつうで良い。体に良いもの、安心して食べられるものなら良い。まいにちレストランで食べているような食でなくていい。誰でも続けられる一汁一菜。過去の日本人...
![再び、一汁一菜について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/61/75b478fcc9b5e33fb41ee68581396fec.jpg)
再び、一汁一菜について
私は幸か不幸か、主婦の経験がなく、退職を迎えた。子どもたちが育ち、家を出て行くまで、仕...
![おこがましい着物 紫式部](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/67/f6ea7d57361305efae69518670c82cb8.jpg)
おこがましい着物 紫式部
NHK大河ドラマ「ひかる君へ」を楽しんでいる。2017年の「直虎」も本気で観ていた。女性が主人...
![海産物を買って帰る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/1b/aa5f2b667614ba7de12f99913b326f8d.jpg)
海産物を買って帰る
昨日、息子が来た。「何で松川浦に行ったの?」(ブログを読んだらしい)計画的に出かける際には行き先を話したりできる、割と近い距離に息子の住まいがある。だが、今回の成り行きはこうだ。7...
![海辺の朝をたっぷり鑑賞する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/28/e6991237b142cf591c86f2587a974976.jpg)
海辺の朝をたっぷり鑑賞する
4:04 4:073時ごろから船は動き出し、海に生きる人の朝が始まる。 6:32夜明けを見ようと窓辺に...