突然ですが、アンジェリーナ・ジョリーさんが御懐妊とのこと、おめでとうございます。
お相手はあのブラピさんで間違いなさそうですね。
ぽってりした唇が魅力的なアンジェリーナさんですが、私は「ボーン・コレクター」を観たときはあまり印象に残りませんでした。
知的なデンゼル・ワシントンにココロ奪われていたせいかもしれません。
が、そのあとで観た「17歳のカルテ」のアンジェリーナは、存在感ありありの実に魅力的な女の子でした。
強くて、行動力があって、人を惹きつける魅力を持った少女。でも精神を病んでいる。
同じく精神を病んでいる少女たちに尊敬されながらも平気で傷つけもする、残酷な女王のようなアンジェリーナ。
映画を観ているおおかたの人はこの不思議な少女に惹かれてしまうのじゃないでしょうか。
私はこの映画を好きだと思ったほとんどの要因がこのアンジェリーナの存在です。
主演のウィノナ・ライダーも可愛いお嬢さんで良かったのですけど、なにせアンジェリーナが素敵なので…
この作品で強烈なキャラクターを見事に演じたアンジェリーナはオスカー(助演女優賞)を手にしました。
彼女のお父さんはやはりオスカー俳優のジョン・ヴォイトということで、演技力も遺伝するのでしょうか?
「トゥームレイダー」(現在公開中の「ミスター…」も)ではアクションも見せてくれましたが、私は「17歳…」のアンジェリーナの印象が強すぎて、なんだか物足りないなぁ、なんて思ってしまいます。
お相手はあのブラピさんで間違いなさそうですね。
ぽってりした唇が魅力的なアンジェリーナさんですが、私は「ボーン・コレクター」を観たときはあまり印象に残りませんでした。
知的なデンゼル・ワシントンにココロ奪われていたせいかもしれません。
が、そのあとで観た「17歳のカルテ」のアンジェリーナは、存在感ありありの実に魅力的な女の子でした。
強くて、行動力があって、人を惹きつける魅力を持った少女。でも精神を病んでいる。
同じく精神を病んでいる少女たちに尊敬されながらも平気で傷つけもする、残酷な女王のようなアンジェリーナ。
映画を観ているおおかたの人はこの不思議な少女に惹かれてしまうのじゃないでしょうか。
私はこの映画を好きだと思ったほとんどの要因がこのアンジェリーナの存在です。
主演のウィノナ・ライダーも可愛いお嬢さんで良かったのですけど、なにせアンジェリーナが素敵なので…
この作品で強烈なキャラクターを見事に演じたアンジェリーナはオスカー(助演女優賞)を手にしました。
彼女のお父さんはやはりオスカー俳優のジョン・ヴォイトということで、演技力も遺伝するのでしょうか?
「トゥームレイダー」(現在公開中の「ミスター…」も)ではアクションも見せてくれましたが、私は「17歳…」のアンジェリーナの印象が強すぎて、なんだか物足りないなぁ、なんて思ってしまいます。