ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

発表は3月4日

2006-02-06 | 映画
アカデミー賞の候補が決まりました。
作品賞候補作品はどれもまだ公開前なので、なんとなく感じたことを…

「ミュンヘン」は公開ギリギリまで情報が無くて、スピルバーグ作品なのに、なぜ? と思ってたら、かなりナイーブな内容だったんですね。
宗教や民族問題を扱うのってそれなりに勇気のいることで、ヘタすると監督の生命にまで危険が及ぶでしょうから、そうとうな覚悟で作られた作品だと思います。
「グッドナイト&グッドラック」はジョージ・クルーニーが監督した作品。
彼は今回監督賞にも助演男優賞にもノミネートしてるみたいなんですけど、スゴイですね。
「クラッシュ」はこの5作品の中で私が一番観たい作品です。
日常にある家庭の不和や、偏見などテーマは地味なんですけど、何か心に響くものがあるのじゃないかな、と。
ゴールデン・グローブ賞を取った「ブロークバック・マウンテン」は同性愛を扱ったもので、すでに中国では公開されないのが決まったとか。
同性愛は良いですけど、予告を見てるとどうも女房子供の立場はどうなんの? って疑問が。これも微妙な作品ですね。
「カポーティ」はちょっと分かりません。

作品賞にノミネートされた作品の監督が5人とも監督賞にもノミネートされてますけど、今までもこういうことはあったのかな? 集中してますね。
主演男優賞はホアキン・フェニックスくん以外は知らない方ばかり。
主演女優賞は「モンスター」で見事に不幸な中年女性を演じてオスカーを手にしたシャーリーズ・セロンがまたノミネート。

長編アニメ部門では「ハウル」がノミネートされてて、宮崎監督2個目のオスカーなるか?
そして、洋ちゃんも2度目のオスカー(作品に出演した)声優なるか?
でも、「コープス・ブライド」も面白かったのよね。