舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

明日から師匠

2012年03月09日 22時21分21秒 | Weblog
金曜日だっ、
朝のミーティングから現場に移動してるとア〇ルA君がニョロリと現れる。
「今朝はちょいと出血しちゃいました テヘペロ」とA君。(注・テヘペロは私が勝手につけました)
もうええ加減で病院に行った方がいいよっ、多い日に安心できんだろうと馬鹿話ししながら現場にIN。
「みんなで温泉に行きましょう」と彼は言う、そうだよなっア〇ルも温めるといいらしいしね。
どうして彼が温泉に行こうと言うかといいますと、
職場のおっちゃんから芦原温泉に安くていい宿があると情報を入手したのです。
ネットで調べてみると、ここなんだよ~ん。
大江戸温泉物語ってこりゃ全国に沢山あるチェーン温泉店さん。
平日・土日関係なしで夕食・朝食付きで6700円~でこりゃ安い。
会社のメンバーで飲みに行くと確実に1万円以上いるから、
それならこれがお得じゃんかで、只今、思案&皆さんの時間調整中となってます。
4名以上一室で6700円なのですが君達はタバコを吸うから、
私とあと一人の為に別室とるぞ、で3人一室なら7700円で検討。
同室で馬鹿馬鹿タバコ吸われると仕事仲間だけどケンカになりかねないもんね。
ちなみにこの温泉施設は城崎にもあるみたいで、城崎で水族館・出石そばもいいねっ!と候補にあがってる。

現場でちょいと思いだしたのだが、
日曜日に時計博士と福知山にドライブしてる時にFBの話しから大御所の話題になる。
(大御所とは三宅・北吸地区の重鎮A金物店様)
「大御所とは仲間内ではちょっと呼びにくいので、師匠がいいんじゃない」と時計博士。
う~ん、確かになんだか師匠の方が言いやすいし気さくな感じで相談役には師匠の方がよく似合うね。
そんな事で明日から<大御所→師匠>に呼び名を変更させていただきます。
隠密同心仲間にはこちらから連絡させていただきますので今後もよろしくお願いします。
ちなみにうちのジージが師匠のお父様はお元気ですか?と尋ねておりました。
オイオイ、ブログで思いっきり身内ネタかましてどうすんねん。
(プライベート日記だからこれでええねんよ)
明日の舞鶴ちゃったバル、師匠のお店の近所の<たら福>さんに入店したいのですが、
パンフレットには20食限定って書いてあるのでこりゃダメダッとあきらめてますわ。

帰宅してテーブルの上には読売旅行さんから私宛に封筒がきてる。
夕食前にちょいとチェックしてるとこんなの発見。

敦賀 蟹カニ大感謝祭 日帰りで4980円でカニフルコースの昼食付き 日帰り旅行。
これも面白いかもしれないけどカニのシーズン?まだOKなのかな。
そこらへんがちょいと心配だなぁ、もうすぐ春ですね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
金曜日なので赤ワインを片手に気取ってブログっております。
ウオークマンからはEXILEの<Rising Sun>俺様ってナイスガイだね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
自分の好き勝手をブログッてるから<地域生活(街)関西>8789サイトで3位だったのが7位に転落。
ま、そんなもんでしょう。
いずれ有料化になれば読者数は0~10人ぐらいになる予定。(ええっ、マジっすか)

blogram投票ボタン
まったく別のブログを立ち上げて、ブラックゆうさくとして自分の思いをすべてぶちまけたい。(エロじゃないよ)
(規制が無いなら、いくらでも打ちたい事あります)
でも、すぐに炎上してお家取り潰しになるでしょうね。これは確実(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする