舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

天橋立ビューランド

2012年03月24日 23時22分53秒 | Weblog
土曜日ですわ、のんびりと朝寝坊しないで起床しました。
牛乳を飲みながら生協の注文書に記入して、ちょっと満足する私。(意味が分からん)
では、注文書をもってマダム宅に吉幾三(グズグズだな)
代車でのんびりと発走、図書館に返却する本もしっかりと持ってます。

マダム宅でちょっとおしゃべりして図書館に移動。
予約してた本が来ていたのでご機嫌で借りてきました。
この本もまたネタが無い時にUPするので秘密です。
早い昼食はもちろんココ!

<あんちゃん>に登場する赤マント。
ナイスなタイミングだったのかカウンターにお客さん(常連さんと思われる)が2.3人でビール飲んでる。
(やるなっ、この時間帯でビールとは・・・)
もちろんオーダーは大好きな<うどん 400円>だよん。
画像を撮影したいのだけど・・・
店内は私とカウンターのお客さんだけ、オーナーさんもカウンターの中で常連さんとお話してる。
お店のおねーさんも前に陣取ってるし、困った、困った、コマドリ姉妹。
デジカメを取り出してパシャとする勇気・根性はとても無理っ。
そんなわけで以前の<うどん>画像をUPします。

絶対に美味しい、うどん評論家の私が言うのだから間違いないっ!
うん?あんまり宣伝してお客さんがこれ以上一杯になると困るからやめておこう。
今度、勇気を出して店長さんに<ブログでUPしたいので撮影させてください>とお願いしてみようかな。
赤マントは人見知りするので・・・これは課題においておきましょう。
(カレーとシュウマイの画像もUPしろっ、と言わないで・・・)

昼食後、ジージとバーバのお店に行って4月の日にちの打ち合わせ(遊びに行く話)
有休消化とジージのお仕事の都合をすり合わせる。
この後はお約束のココに赤マント登場。

舞鶴 赤レンガの智恵蔵。
市役所の後ろに代車を停めてのアプローチ。

あいにくの天気なのか・・観光客?市民?誰もいないやん。
もうちょっと宣伝して観光地にすればいいのになぁ。
土日はここで朝市・フリーマーケット・屋外で軽食(もちろんアルコールも販売するっ)・ベンチを多数用意する。
まだまだ集客できる要素はいくらでもある。
舞鶴市の観光を宣伝する市役所の方々、俺の・俺の話しを聞け~~(クレイジー・ケンバンド)
そんな事は置いておいて、ここにIN。

まいづる智恵蔵。
缶コーヒーブラックを自販機で購入し、2Fに上がってくる。

リュックをおろして読書スタート。

1時間みっちりと集中。

もうちょっと、流れてるジャズの音量を絞ってもらえるとありがたい。
<浜ちゃん関係者に言っといてよ・・・>と思いっきり個人名でお願いしておきましょう。

さて、時間なので長女を福知山に送りましょう。(妻 実家で待ってる)

こんなに可愛い代車に乗ってるの私。
まったく走りません、天橋立ビューランドのゴーカート状態。
(分かる人しか分からん、超年齢限定な発言)
アクセル踏み込んでもウンウンと唸ってる、ダメだこりゃ・・・・。

国道ぶちの綾部ローソンでこんなの購入。

アサヒ・ドライゼロ・ノンアルコールビール。
グビッと飲みながら、何とか長女を福知山まで送りとどけて本日のミッションはクリアー。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
1週間ぶりのバドミントンでまったく体が動きませんでした。
ゲーム開始しても羽が当らんっ&コースを狙えない。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
1週間打たないだけでこんな事になるとは・・・・

blogram投票ボタン
ゲーム終了時になって、やっと動きが戻ったところで終了。
もうワンプレーしたかった。
明日の休みを有意義に過ごしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする