土曜日でございます。
朝寝坊させてもらえずに起床し用事を順番にクリアしていく。
まずは明日の<魚松の松茸・近江牛暴れ喰い食べ放題>に参加するメンバーさんへスケジュールを配る。
(前日って・・遅いって言うなぁ、アッシは忙しいんやでぇ)
皆さん詳細は大体分かってるので集合時間の確認ぐらいです。
西舞鶴の時計博士宅に立ち寄ってからいつもの酒屋さんで明日のビールを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/9e3217120e7180f370a9414392bbcbc3.jpg)
(オイオイ、どんだけ飲むねん・・・)
ようけある方がええねん余ったら皆さんへ配れるもんね。
クーラーバックにいつもどうり大量の保冷剤と放りこんでキンキンに冷やして持っていくのです。
生協の注文書を届けたり図書館へ行ったりしてるとすぐに時間が過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/f1153bcc42b65c2eb3a361ecd027649f.jpg)
大帝の剣って夢枕獏さんのシリーズものを3巻まで読んだのだが、
もう無茶苦茶な時代設定と登場人物(宇宙人もでてくる)これは時代小説・・じゃないよなと呆れながら読んでしまった。
そして薬がきれたので(アスカ被告である)かかりつけ医へ11時半前にお邪魔して超簡単な検診。
職場で半年に一度検診してる血液検査表も提出して評価してもらい処方箋をもらう。(これが肝心)
お腹が空いたよぉ、でここ最近お気に入りの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/0f24d3b645d393edea79a991f469071c.jpg)
スーパーフクヤさんの100円サンドウィッチをパクパクとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/6265c998f53a83853f9646a6894e8a6e.jpg)
もちろんお口直しはセブンイレブンのアイスコーヒー。
いつまでアイスコーヒー飲んでんねんと思うけど暑いんやでぇ、まだホットは飲めん。
その他の用事をアッシしか判断不明なメモで順次消去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/34586927dac9c5596498e3206f1b9e17.jpg)
宇宙人のほうがもっとキレイな字を書くんとちゃうやろか。
処方箋をもってお世話になってる某薬局へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/2cd41def390695006205f9e24a45f839.jpg)
ずっと貧血注意って記入されてると相談。
「それはバドミントン・ランニングで足の裏の刺激が強すぎのスポーツ貧血だね」と薬剤師さん。
そんなに問題になるような数値じゃないけど食生活に注意したほうがいいよ、と教えてくれるが、
ショボイ食事ばっかりなので無理ですやんと反論すると、それならコレっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/6e55de259798f1fcdfe4e8056611a38e.jpg)
うむむ・・簡単にだまされたと言ってはいけない。(心配してアドバイスしてくれてるんやでぇ)
もちろん購入したんだよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/89a388117cb2bcc5c20c375da31b7b6f.jpg)
よっしゃ!これで貧血クラクラとはオサラバじゃ。
ランニングしてからバドミントンしてるとホンマにクラッとすることがしょっちゅうあるねん。
すべての用事を終えたのでランニングじゃい!
小浜市の大会でもらったお気に入りの黄色いシャツを装着で発走した。
自宅~市役所~海岸通り~図書館~自衛隊前~大波下のセブンイレブン~板ガラス先の交番で折り返し、
海岸通り~三条の新しい橋~フェリー乗り場周回~赤レンガ倉庫~マリンボウル~自宅で13キロ。
この前の<信州駒ヶ根ハーフマラソン>の高地トレーニング?が効いてるのかまぁまぁのタイム。
(あのコースはヘタって泣きそうだったとは絶対に言ってはいけない)
1キロ5分30秒のペースならあんまり呼吸が乱れなくなってきたのでええんとちゃうかな。
自宅に戻ってくると長男が「何キロ走ってきたん」
「軽く13キロじゃ」
「ほんでバドミントンにも行くんやろ」
「もちろん」とシャワーに入るので全裸で筋肉に力を入れてムキっのポーズ。
「その年齢でどこにそんな体力があるねん変態やで」と最高の褒め言葉をいただいた。
にほんブログ村
明日の準備が何もできとらん・・・ブログ更新もせんなんし忙しないのぉ。
にほんブログ村
今夜のバドミントンも面白かったけど休憩をいっぱいさせてもらった。
ここで無理して怪我したら最悪やもん。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
朝寝坊させてもらえずに起床し用事を順番にクリアしていく。
まずは明日の<魚松の松茸・近江牛暴れ喰い食べ放題>に参加するメンバーさんへスケジュールを配る。
(前日って・・遅いって言うなぁ、アッシは忙しいんやでぇ)
皆さん詳細は大体分かってるので集合時間の確認ぐらいです。
西舞鶴の時計博士宅に立ち寄ってからいつもの酒屋さんで明日のビールを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/9e3217120e7180f370a9414392bbcbc3.jpg)
(オイオイ、どんだけ飲むねん・・・)
ようけある方がええねん余ったら皆さんへ配れるもんね。
クーラーバックにいつもどうり大量の保冷剤と放りこんでキンキンに冷やして持っていくのです。
生協の注文書を届けたり図書館へ行ったりしてるとすぐに時間が過ぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/31/f1153bcc42b65c2eb3a361ecd027649f.jpg)
大帝の剣って夢枕獏さんのシリーズものを3巻まで読んだのだが、
もう無茶苦茶な時代設定と登場人物(宇宙人もでてくる)これは時代小説・・じゃないよなと呆れながら読んでしまった。
そして薬がきれたので(アスカ被告である)かかりつけ医へ11時半前にお邪魔して超簡単な検診。
職場で半年に一度検診してる血液検査表も提出して評価してもらい処方箋をもらう。(これが肝心)
お腹が空いたよぉ、でここ最近お気に入りの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/0f24d3b645d393edea79a991f469071c.jpg)
スーパーフクヤさんの100円サンドウィッチをパクパクとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/6265c998f53a83853f9646a6894e8a6e.jpg)
もちろんお口直しはセブンイレブンのアイスコーヒー。
いつまでアイスコーヒー飲んでんねんと思うけど暑いんやでぇ、まだホットは飲めん。
その他の用事をアッシしか判断不明なメモで順次消去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2e/34586927dac9c5596498e3206f1b9e17.jpg)
宇宙人のほうがもっとキレイな字を書くんとちゃうやろか。
処方箋をもってお世話になってる某薬局へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a3/2cd41def390695006205f9e24a45f839.jpg)
ずっと貧血注意って記入されてると相談。
「それはバドミントン・ランニングで足の裏の刺激が強すぎのスポーツ貧血だね」と薬剤師さん。
そんなに問題になるような数値じゃないけど食生活に注意したほうがいいよ、と教えてくれるが、
ショボイ食事ばっかりなので無理ですやんと反論すると、それならコレっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/6e55de259798f1fcdfe4e8056611a38e.jpg)
うむむ・・簡単にだまされたと言ってはいけない。(心配してアドバイスしてくれてるんやでぇ)
もちろん購入したんだよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/58/89a388117cb2bcc5c20c375da31b7b6f.jpg)
よっしゃ!これで貧血クラクラとはオサラバじゃ。
ランニングしてからバドミントンしてるとホンマにクラッとすることがしょっちゅうあるねん。
すべての用事を終えたのでランニングじゃい!
小浜市の大会でもらったお気に入りの黄色いシャツを装着で発走した。
自宅~市役所~海岸通り~図書館~自衛隊前~大波下のセブンイレブン~板ガラス先の交番で折り返し、
海岸通り~三条の新しい橋~フェリー乗り場周回~赤レンガ倉庫~マリンボウル~自宅で13キロ。
この前の<信州駒ヶ根ハーフマラソン>の高地トレーニング?が効いてるのかまぁまぁのタイム。
(あのコースはヘタって泣きそうだったとは絶対に言ってはいけない)
1キロ5分30秒のペースならあんまり呼吸が乱れなくなってきたのでええんとちゃうかな。
自宅に戻ってくると長男が「何キロ走ってきたん」
「軽く13キロじゃ」
「ほんでバドミントンにも行くんやろ」
「もちろん」とシャワーに入るので全裸で筋肉に力を入れてムキっのポーズ。
「その年齢でどこにそんな体力があるねん変態やで」と最高の褒め言葉をいただいた。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
明日の準備が何もできとらん・・・ブログ更新もせんなんし忙しないのぉ。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
今夜のバドミントンも面白かったけど休憩をいっぱいさせてもらった。
ここで無理して怪我したら最悪やもん。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。