舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

牡蠣と格闘 

2016年03月09日 23時38分38秒 | Weblog
水曜日ですね。
夕方、事務所で小浜市(オバマ氏)の弟分T君とおしゃべり、
この前観たトムクルーズの<オール・ユー・ニード・イズ・キル>がとても面白かったのでおススメしてた。
しかし、ミラ・ジョボビッチは貧乳だがキレイやなぁとウダウダ・・・
「外人さんはやはりトレイシーローズだろ」とエロマント伯爵。
「懐かしい・・昭和ですやん」とT君。
あのビデオは何度もみてお世話になったなぁ・・・(またゲスィこと打ってしました)
テッドに出てくるあのストカーの男はいいね!と笑って解散(退社)となった。

今夜は我がホームチーム三笠バドミントンなのでイソイソと用意、
LINEをチェックすると長男から入ってるんのでなんじゃろと開封?
<冷蔵庫に牡蠣入れといたで>との事、おおっ持ってきてくれたんだね。
これはバドミントンから帰ってきてからいただきましょう、
19時に三笠小体育館に参上しネット張ってるとメンバーさん登場。
今夜は7名集合でして一番アカンパターン、
ダブルスするのに1名足らないので3人は休憩せんなんのです。
まぁボチボチやりましょうと21時までゲームを楽しんできました。
長男が絶好調でして試合に時にそれを発揮しろよと思う1年に一度そういう日がありますわ。
(バドミントンして人は分かると思います)

21時過ぎに自販機でキンキンに冷えてる麒麟淡麗を2本買ってきて冷蔵庫へ、
風呂から上がってパーティーの開始でございます。
へへへ・・やったね!

キレイな牡蠣が8個もありました。
蒸し焼きでえええしょう、

こういう時に以前ならIHは不安でしたがもう慣れました。

火力はバッチリ、

1個蓋が開いたのでパクッといきましょう、

美味い・・・絶品でございます。
アッシ、牡蠣の生生しいのはダメなのでしっかりと火を通すんよ、
2個目は蓋が開かないので、

工具を持ちだして格闘、ペンチで貝の先を割って小さいドライバーをねじ込む。
これって油断したホンマに指先切って怪我しまっせ、
以前酔いながらオープンしてたら指先をズバッと切った痛い思いでがある。
4個いだだき満足、3個でもよかったぐらいです美味しいものは少ないほど美味しく感じますね。
牡蠣の食べ放題なんて愚の骨頂である。(難しい言葉を使ってみた)
漁師のおっちゃんに聞いたんですが牡蠣には人間が分解できない毒素があるらしい、
人によるけどお腹一杯食べると毒素量が増えて残念なことになるのでほどほどにと教えてもらった。
美味しいものはちょっとでええですよ。


にほんブログ村
牡蠣を食べるのはいいのですが片づけが大変でした。
工具類もきれいに洗ったんよ。(ドライバーで牡蠣を開けたらアカン)


にほんブログ村
牡蠣殻は2重袋に入れて臭い防止ね。

ブログランキングならblogram
牡蠣と格闘してたらブログアップする時間が遅くなってしまいました。
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする