厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

決済クレジットカードが増えて混乱してます。

2022-10-09 11:05:33 | 日記
auショップの女の子に薦められて au PAY カードを申し込んだ。

おかげで何故かポンタポイントが30000円分もらえたので、不満はないが。

このポンタポイントは au PAY にチャージできるので、20,000円アップルウォッチに移して、既に少々使った。

それはいいのだけど、これで三井住友VISA、セゾンカード、そして au PAY カードと三本建てになったので、カード、iPhone、そしてアップルウォッチの使い方が複雑になり、混乱してしまう。

おまけに何とアップルウォッチ(またはiPhone)に入れた Suica には au PAY カードからはチャージできないことが判明した。仕方なく、セゾンカードでチャージしているが、これではプライベートの支払いを全て au PAY カードに集約するという当初の計画が頓挫してしまう。

つまりAndroid にした対応していない。

早くなんとかして欲しい。

*****

明日から1週間東京なので、ホテルに荷物を送った。といっても下着などの着替えだけだが。

しかし、ヤマトで、今日発送だと明日中に届かない可能性がある、と言われて困った。華麗な計画にケチがついてしまった。

ということは明日ホテルについても着替えは明後日にならないと届かないかもしれない、ということだ。

仕事の打ち合わせは明後日なので、それに間に合わない可能性が出てきた。着替えと一緒に打ち合わせの時に使おうと思っていたナップザックも入れてしまったので、これはちょい問題だ。

ホテルへの発送は2日前でないと保証できない、というヤマトの規則など知らないよ。普段は翌日で間違いなく届いているのに。

ということでキャリーバッグに一泊分の着替えを念の為に入れた。せっかくスマートに行こうと思っていたのに。

*****

今日は先日買ったベッドが搬入される。12時から14時までの間という window だ。16時だっけ?

ま、いいか。

今は仕掛中の仕事もないので、暇といえば暇。

ネットサーフィングでもするか。

ところで「搬入」という字を入力するためには、ローマ時入力で「HANNNYUU」と打たなければならない。

これが気を抜いて「HANNYUU」だと「半有」、「HANYUU」だと「羽生」、「HANNNYU」だと「半ニュ」、「HANNYU」だと「半湯」、「HANYU」だと「歯ニュ」となる。こんな苦労を外人は理解できるかな?