facebookから

2014-06-30 23:04:11 | Weblog
朝からキイキイカアカア、facebookやブログでも文句タラタラ、出掛けまでブツブツ、だったはずなのだが、午後の講座でちょうど抱えている問題にぴったりの話を聴いて、なぜか大人しくなって帰ってきた。今日もまた赦しの話だったのだ。

簡単に赦せるわけはないが、考えさせられて帰ってきたのだな。なんたって40年目にして初めてルカ福音書の不正な管理人の話の意味がわかったのだから。

天知る、地知る、我知る、汝知る (これは一部の限定された方々向けです)

2014-06-30 09:47:50 | Weblog
真実は誰にも知られていないつもりの誰かさんたち、自分の心をよく見たんさいよ。

そちらは誤魔化し続けるかもしれないけど、こちらももう我慢の緒がきれてきているのだ。秋口には生活保護の住宅補助費の引き下げ検討ですと。

言いたくはないけど、なぜ私がいつまでも黙って我慢する必要があるのか、まったく納得できない。身勝手な日本のイエズス会って、いい加減にしてよ。

このままでいくと、本気で都会の片隅の隠遁生活を生きるしかなさそう。利用されるばかりの情報発信なんてじょうだんじゃないわよ。やってられません。

誰かさんの失敗を何十年も引きずっている私の生活、もうすぐ65歳だし、もういい加減にさせていただきたいと思う。

以上

・・・もっとも、状況の波に乗って散々こちらを利用した、文春、新潮社、朝日新聞、この怒りとうらみ、そう簡単に消えそうもありません。ずいぶんじゃありませんか。真相を知りもしないくせに。