今日の夕方、会社からの帰りに稲妻が光っているの見ました。
家に帰ってみると、案の定「ぺこ」は怖かったらしく舌を出して「へーへー」言っていました。
早速カメラを出して撮影したのですが、今日はみやこ町から行橋市にかけてだったようで少し遠かったのでなかなか稲妻を写すことができませんでした。4・50枚とって3枚だけに稲妻が映っていました。
その中で一番よく映っていたものです。少しトリミングしています。
私が小さかったころは雷が怖かったからかもしれませんが、しょっちゅう雷が鳴っていたような感じがします。
雷の写真コンテストを、音羽電機工業というところがやっていまして。そのコンテストの最優秀作品の副賞が100万円なのです。これはやってみようと思いまして3年ぐらい前から挑戦しているのですが、なかなかいい写真が撮れません。優秀作品を見てみるとスゴイの一言です。
100万円で思い出しましたが、今日の昼のYahooニュースで熊本の南小国町の当宝稲荷神社で宝くじの高額当選のお礼に100万円のお賽銭が入っていたそうです。私も2年ほど前に隣町の小国町で3か所のスポットを回るとよいことがあるというのがありましてまわったところ、その年の年末ジャンボで10万円が当たりまして、早速このパソコンを購入したことがあります。やはりこうゆうことってあるのでしょうかね。