今BSテレビ東京であの歌この歌昭和から令和私のベストソング50というのをやっています。
その中で1998年にテレビ東京であった京都からの中継でばんばひろふみの「イチゴ白書」をもう一度がかかっていました。
私はその中で放送された中でシモンズの田中さんと五つの赤い風船の青木さんのうたった「恋人もいないのに」が気に入っています。
最初のメンバーとは違いますが二人ともすごく素晴らしくて今、yutubeでシモンズの歌を聴きながらこれを書いています。
私の青春時代の中でも今でも好きなバンドの一つです。
二人のきれいなハーモニーを聞いていると若いころにすっと戻れて涙が出そうです。
是非皆さんも聞いてみてください。今どきの歌とは違う素晴らしさがあります。
ワールドカップ(パリ五輪予選)の男子が始まりましたね。
男子の場合は多分大丈夫だろうと思っていましたが、昨日、一昨日と続けてフルセットにもつれ込み昨日はエジプトに敗戦してしまいました。
両試合とも第1.2セットは日本らしい攻撃や守りができていて、安心して観れました。この調子で3セット連取で終わるものと思っていましたらあれよあれよという間に第3,4セットを取られてフルセットになってしましました。
どうしたのでしょうか、第1,2セットと第3,4セットの日本の雰囲気が全く違うのにびっくりしました。
見ていてもだんだんストレスが溜まってきました。
相変わらずフジテレビは番宣ばっかりでいい加減にしろと言いたいです。バレーに関係ない芸能人を呼んで何になるんでしょうかね。全く意味が分かりません。私は人気番組だった「笑っていいとも!」も番宣ばかりするフジテレビに嫌気がさしてタモリは番組をやめたんじゃないかと思っています。
それと昨日の試合でエジプトの選手がサーブを打とうとすると「にっぽんチャチャチャ」のコールが会場中に響いていました。アナウンサーか誰かが大きな声かマイクであおっているようでした。以前イランで日本とイランが戦った時にブブゼラやブーイングが鳴り響いていたそうです。それでも日本は負けずに戦いました。今回は全く逆になりました。相手に対して失礼ですし相手も「くそっ」となるに違いありません。全く逆効果だと思います。テレビを見ていて悲しくなりました。あおったのがTV関係者だとしたらもう二度と出てほしくありません。ヤフコメでも「にっぽんチャチャチャ」に対する批判がかなりありました。もっともなことだと思います。
NVLがすごくうまくいったために選手も守りに入ってしまったのかなと思います。
石川選手も腰痛でまともに練習ができなかったようでしたね。NVLの時はそれでもメンバーを入れ替えても同じことができていましたが、今回は何かちぐはぐなようでした。
ブラン監督も予想外の展開だったようです。
でも今一勝一敗です。明日からはまたランクが上のチームになります。(とはいってもランクの上下はあまり意味がないですが)
是非NVL時のような胸がときめくような試合をしてほしいと思います。
先週と先々週の2回にわたってゴリパラ見聞録で先月フジテレビの「ぽかぽか」に生出演した時の模様がありました。
一日目は葛飾に行って寅さんに挨拶をして夜は一献。
二日目は朝暗いうちからサウナで汗を流して、すっきりしてからのはずが心配のためにたびたびリハーサルをするもなかなかうまくいかず、ついにスタジオ入り。
担当のプロデューサーと打ち合わせをしたり、MCのハライチの二人にどうしたらいいかを聞きに行ったり(でもハライチは同じ事務所の後輩ですけどね)そうしていると前のプロデューサーの生駒さん(テレビ西日本の東京支社だそうです。ゴリパラ見聞録の生みの親かな?)が顔を見せてくれたりしました。
以前ゴリパラ見聞録の行き先を決めるじゃんけん大会で、生駒さんが来ると決まって「予算がないので今日は九州・山口限定です」となることが多かったですね。(懐かしい!)
番組が始まってフジテレビの外には「キッズ」(ゴリパラ見聞録で言うファンです)がたくさん来ていて、みんなこんな気来てくれるとはと感激していました。
MCのみんなもこんなにたくさん来るとは思っていなかったようで驚いていました。
いつものゴリパラ見聞録のノリで見ることができて安心しました。
これからもゴリさん、優さん、ぺぺさん、とみさん、八島さん皆さんで楽しい番組を作ってください。
昨日からフジテレビのお昼の番組の「ぽかぽか」でテレビ西日本の「ゴリパラ見聞録」が放送されました。
先月にも1週間にわたって放送されましたが、好評だったのでしょうか昨日からまた放送があります。
今日は山口にいる昔の友達が今どうしているかという依頼でした。
夏恒例のカレーを作るという企画でしたが今回は、カレーパンを作ることになりましたがうまくできたようで、みんなでおいしいおいしいといって食べていました。
金曜日に深夜ですのでBD録画して観ています。
三人の掛け合いと、ときどきはカメラマン兼ディレクターとまた付き人と5人でのたわいのない会話や冗談だったり、とにかく面白いです。
今はTverとかでも見れますので全国の人にぜひ見てもらいたいです。
明日も放送があるそうです。楽しみです。