今年初めての本宮山山行!
8時半ぐらいだけど、意外と車が多い感じでしたが、
山の中はほとんど人が居ませんでした。
まだ暑いので、日の出と共に登って、もう降りて来たのか???
今年初めてです。
宜しくお願い致します。
登り始めて5分ぐらいで汗がポタポタと滴ります!
あれっ?
歩いて登っているのに、心臓バグバグです(^▽^;)
太ももにも力が入りません(;^_^A
先週の疲れか?
山脚が出来ていないからか??
ま、普通の登山客より全然早いスピードで登っていますが、
自分の中では遅いです。
第1セクター19分?
今まで遅くても17分だったけど、やっぱ遅いよ!
ゆっくりと行きましょう♪
この木陰は涼しいし、やっぱ秋が近づいている感じですね☆彡
第2セクター入ってからは、降りて来る人が多くなってきました。
でも、この位置から歩いて降りて行っても、30分ぐらい!?
9時半ぐらいになるから、本宮の湯はまだ開いていない⁈
お風呂入らずに帰るのか???
ま、人の心配をしてもね!
どんどん登ります。
第3セクターに入ります。
人が居ません(笑)
これだけ人が居ないと、ペガサス休憩しちゃうぞwww.
だいぶ脚にキテます。
気合が入っていませんwww.
本宮山に元気をもらいに来たけど、
全然元気をもらっていません。
なんとか社務所に到着です。
社務所横に「富士見所」があり、富士山が見える時があります。
気温も上がりーの、近くの山もガスってるので、
富士山なんか見えんと思ってみたら・・・! 見えました♪
見える???
心が清らかじゃないと見えませんよ!
心が清らかじゃない人の為に、見せます♪
白い部分に富士山が見えるんですよー☆彡
見えたら、いいことあるぞ~ミ〇〇ードー〇〇〇♪ (笑)
登る前に反対側のくらがり渓谷まで行こうと思ったけど、
だいぶ太ももにダメージが蓄積されている感じなので、
山頂まで行って、引き返して来ます。
なんか全然余裕が無いぞ(笑)
人も居ないぞ(笑)
遥か遠くに見えるのが、田原蔵王山!
ガスって見えません(^▽^;)
(帰りは、富士山見えませんでした)・・・やっぱラッキーだよね☆彡
ラッキーだけど、くらがり渓谷には行きません!
社務所から降って行くと、どんどん登って来る人が居ます。
あれっ、みなさんどこに居たの???
第3セクターの降りは、挨拶の連続です。
第2セクターも、です(笑)
やっぱ脚にキテます。
マッタリとお風呂に浸かって来ました。
今日の1枚!
イノシシに見える?
心が清らかじゃないと見えないよ!
山の主かも♪
11月まで山に出没します。