親父ギャグチックですが、
足立区にインド料理店が開店。
昨日のお昼にハウスから出ている、
ひよこ豆のカレーを買ったという
話をしていました。
そしたら社長がカレーの店が
どっかにできたみたいだ・・と言い出しました。
どっかってどこ??それだけでは全くわからない!
今度近くに行ったら探してみてと言われました。
昨日の夜になり、これから探しに行こう!と、
言うことになり、皆で繰り出しました。
場所は西新井大師周辺。探したらありました。
と言うことで、昨日はそこでカレーを食べました。
お店の名前は「インド料理シヴァ」。
以前は鶯谷の駅の近くにあったそうです。
場所は放射100号線の栗六陸橋そば。
この書き方だと地元の人にしかわからないですね。
昔東京マリンというプールがあった通りで、
町屋駅辺りから埼玉方面に走っている通り。
住所は足立区栗原4-9-2。
但し駐車場はないので、オーナーのチャンドラさんに
どこに止めたら良いか聞いてください。
久しぶりに食べたカレー。
スパイス依存症気味の私達としては嬉しい限り。
マイルドなものを頼めば、普通の方は問題ないかと。
「ひよこ豆のマサラカレー」も頼みました。
一口食べてから「もっとマサラを効かせて!」と
スパイスを加えてもらい、作り直してもらいました。
ちょっとホットでしたが、突然身体がポカポカと。
汗腺は人によって違うようですが、ヤマザキは、
背中がポカポカとしてきました。
社長は頭から汗が・・。ヤマザキは背中に汗腺が多い??
他のメンバーは何の変化もなし・・不思議!?
ナンを何枚も頼んでしまいました・・これも親父ギャグ??
オーナーと話をしたら味は日本人に合わせてあるとの事。
それはよくわかるような気がします。
以前に姉夫婦とインド料理店に行ったら、
二人ともお腹をやられたようです。
スパイスに慣れていない人にとってはダメなのかも・・。
インド料理の場合は単に辛いというのではなく、
色んなスパイスを調合してあるので奥は深いのです。
本当は身体には良いはずですが、
やはり慣れというのはありますよね。
行かれた際はほどほどの辛さをチョイスして下さい。
機会があったら近くの方は行ってみてください。
イワセで紹介されたと言っても割引はありません!
このジープはナンバー通りに1958年製だそうです。
今度こういった車を見かけたら、
ナンバーは年式かも知れませんので、チェックしてみて!
足立区にインド料理店が開店。
昨日のお昼にハウスから出ている、
ひよこ豆のカレーを買ったという
話をしていました。
そしたら社長がカレーの店が
どっかにできたみたいだ・・と言い出しました。
どっかってどこ??それだけでは全くわからない!
今度近くに行ったら探してみてと言われました。
昨日の夜になり、これから探しに行こう!と、
言うことになり、皆で繰り出しました。
場所は西新井大師周辺。探したらありました。
と言うことで、昨日はそこでカレーを食べました。
お店の名前は「インド料理シヴァ」。
以前は鶯谷の駅の近くにあったそうです。
場所は放射100号線の栗六陸橋そば。
この書き方だと地元の人にしかわからないですね。
昔東京マリンというプールがあった通りで、
町屋駅辺りから埼玉方面に走っている通り。
住所は足立区栗原4-9-2。
但し駐車場はないので、オーナーのチャンドラさんに
どこに止めたら良いか聞いてください。
久しぶりに食べたカレー。
スパイス依存症気味の私達としては嬉しい限り。
マイルドなものを頼めば、普通の方は問題ないかと。
「ひよこ豆のマサラカレー」も頼みました。
一口食べてから「もっとマサラを効かせて!」と
スパイスを加えてもらい、作り直してもらいました。
ちょっとホットでしたが、突然身体がポカポカと。
汗腺は人によって違うようですが、ヤマザキは、
背中がポカポカとしてきました。
社長は頭から汗が・・。ヤマザキは背中に汗腺が多い??
他のメンバーは何の変化もなし・・不思議!?
ナンを何枚も頼んでしまいました・・これも親父ギャグ??
オーナーと話をしたら味は日本人に合わせてあるとの事。
それはよくわかるような気がします。
以前に姉夫婦とインド料理店に行ったら、
二人ともお腹をやられたようです。
スパイスに慣れていない人にとってはダメなのかも・・。
インド料理の場合は単に辛いというのではなく、
色んなスパイスを調合してあるので奥は深いのです。
本当は身体には良いはずですが、
やはり慣れというのはありますよね。
行かれた際はほどほどの辛さをチョイスして下さい。
機会があったら近くの方は行ってみてください。
イワセで紹介されたと言っても割引はありません!
このジープはナンバー通りに1958年製だそうです。
今度こういった車を見かけたら、
ナンバーは年式かも知れませんので、チェックしてみて!