だんだん暑くなってきた。
今日、エアコンの取付け予定で、午後に時間をもらい自宅へ。
母が留守番をしていてくれたので、
家に着くと、古いエアコンを取り外していました。
しばらく二人で話をしていて、ふと横に置いてあったエアコンを見ると・・・。
「あれ??機種が違う!!」
えーーと、えーーーと、なんで???
びっくりして電気屋さんへ電話をした。
担当してくれた人も、お金の支払い担当の人も、なぜだか休みだと言う。
支払いをした用紙には間違った型番が・・・。
クレジットカードで払ったのでしたが、
金額はいくらだと、しつこく言われ、確認してくださいとも言われた。
人間は不思議なもので、あまりしつこく言われると、
金額は確かに確認はするけれど、それ以外はしなかったりするかも。
イヤ、これは言い訳だけれど・・・。
お店のチラシと、お店にあった価格表を見ながら、
話をしていてたのに、なぜお金を払う段階で違う機種になってしまったの???
母も「私だったら気がつかなかったわ」と言っていた。
ヤマザキは先日、しつこくインターネットで調べたせいで、
確かにお金を払うときに、ちゃんと型番の確認をしなかった自分のミスもある。
会社に戻って社長にその話をしたら、
「確信犯なんじゃないの???」と言われ、
まさか・・・と思ったけれど、絶対ないとは言えないかも・・と思った。
買う直前まで話をしていた型番と間違えることも少ないだろうし。
百歩譲って単純なミスだったのかも知れない。
でも、わかっていてわざと・・ということだって絶対ないとは言えない。
エアコンなどは取付けをしてしまったら、後で違っても、
気づかないことは確かに多いかも。
まして、取付けの時は奥さんや家族の人だけだった場合には、
絶対に気づくことなんてありえない。
はっきりしないから、よけいに不信感が生まれる。
今、ヤマザキの頭の中はグルグル、モジャモジャ状態。
だけど、大手の電気屋さんがそんなことをするはずは、絶対ない・・・。
「チラシに出ていたエアコンを買うことで、話をして精算をしてもらったはず」
と電話で主張をした。
「確かに金額はそうなっているので、大変申し訳ありません」との返事。
あーあーー今晩から涼しくなるはずだったのに・・・。
ものすごーくガッカリ。
結局取付けは来週に変更されました。
皆さまも、電気製品をご購入の際には、よく確認をされた方が良いと思います。
今回は自分もチェックミスがあり悪かったかも。
今の家に引越しをした時も、買ったエアコンが取付けできないなどの、
トラブルがあった。
未だに引きずっているのか・・・!?
明日は34℃という予報を見て、ため息が出てしまった・・。
今日、エアコンの取付け予定で、午後に時間をもらい自宅へ。
母が留守番をしていてくれたので、
家に着くと、古いエアコンを取り外していました。
しばらく二人で話をしていて、ふと横に置いてあったエアコンを見ると・・・。
「あれ??機種が違う!!」
えーーと、えーーーと、なんで???
びっくりして電気屋さんへ電話をした。
担当してくれた人も、お金の支払い担当の人も、なぜだか休みだと言う。
支払いをした用紙には間違った型番が・・・。
クレジットカードで払ったのでしたが、
金額はいくらだと、しつこく言われ、確認してくださいとも言われた。
人間は不思議なもので、あまりしつこく言われると、
金額は確かに確認はするけれど、それ以外はしなかったりするかも。
イヤ、これは言い訳だけれど・・・。
お店のチラシと、お店にあった価格表を見ながら、
話をしていてたのに、なぜお金を払う段階で違う機種になってしまったの???
母も「私だったら気がつかなかったわ」と言っていた。
ヤマザキは先日、しつこくインターネットで調べたせいで、
確かにお金を払うときに、ちゃんと型番の確認をしなかった自分のミスもある。
会社に戻って社長にその話をしたら、
「確信犯なんじゃないの???」と言われ、
まさか・・・と思ったけれど、絶対ないとは言えないかも・・と思った。
買う直前まで話をしていた型番と間違えることも少ないだろうし。
百歩譲って単純なミスだったのかも知れない。
でも、わかっていてわざと・・ということだって絶対ないとは言えない。
エアコンなどは取付けをしてしまったら、後で違っても、
気づかないことは確かに多いかも。
まして、取付けの時は奥さんや家族の人だけだった場合には、
絶対に気づくことなんてありえない。
はっきりしないから、よけいに不信感が生まれる。
今、ヤマザキの頭の中はグルグル、モジャモジャ状態。
だけど、大手の電気屋さんがそんなことをするはずは、絶対ない・・・。
「チラシに出ていたエアコンを買うことで、話をして精算をしてもらったはず」
と電話で主張をした。
「確かに金額はそうなっているので、大変申し訳ありません」との返事。
あーあーー今晩から涼しくなるはずだったのに・・・。
ものすごーくガッカリ。
結局取付けは来週に変更されました。
皆さまも、電気製品をご購入の際には、よく確認をされた方が良いと思います。
今回は自分もチェックミスがあり悪かったかも。
今の家に引越しをした時も、買ったエアコンが取付けできないなどの、
トラブルがあった。
未だに引きずっているのか・・・!?
明日は34℃という予報を見て、ため息が出てしまった・・。