![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/51/b7e5f479a3efe32f749b94cf6bd6f4ff.jpg)
チビの激やせが気になり、
病院の予約を入れていたので行ってみた。
先生に症状を話すと、まず血液検査を。
その後、エコーでお腹を診てもらった。
血液検査の結果は、ほとんど悪くない。
けれどエコーで診てもらうと、
「左の腎臓が機能していない」とのこと。
え???どういうこと?
「左の腎臓が萎縮して小さくなってしまっていて、
機能していないと思います」と。
そういえば、エコーで診てもらったのは、
もう6年くらい前になるかも。
ネコは歳を取ると、腎臓が良くないことが、
多いと聞いていた。
片方の腎臓で生きてはいける。
でも、この片方の腎臓が悪くなると、
確実にダメになる。
ものすごくショックだった。
「こんなに急激に痩せて、ガンということありますか?」
と聞いてみた。
先生は「わからない」と・・。
エコーを診た感じでは、胃も十二指腸も、
特に腫瘍があるようには見えなかったとのこと。
血液検査も問題ない。
詳しく検査をするために、外部機関に、
検査に出してもらうことにした。
できることは、これから腎臓をいたわるために、
今から療法食を食べさせることくらいなのか?
一応、療法食のサンプルをもらってきた。
不思議なことに、帰ってきたら、
食欲が出たようで、
ずいぶん食べてくれた。
病院に行けば良くなると信じてるみたい。
このまま様子を見るしかないようです。
病院の予約を入れていたので行ってみた。
先生に症状を話すと、まず血液検査を。
その後、エコーでお腹を診てもらった。
血液検査の結果は、ほとんど悪くない。
けれどエコーで診てもらうと、
「左の腎臓が機能していない」とのこと。
え???どういうこと?
「左の腎臓が萎縮して小さくなってしまっていて、
機能していないと思います」と。
そういえば、エコーで診てもらったのは、
もう6年くらい前になるかも。
ネコは歳を取ると、腎臓が良くないことが、
多いと聞いていた。
片方の腎臓で生きてはいける。
でも、この片方の腎臓が悪くなると、
確実にダメになる。
ものすごくショックだった。
「こんなに急激に痩せて、ガンということありますか?」
と聞いてみた。
先生は「わからない」と・・。
エコーを診た感じでは、胃も十二指腸も、
特に腫瘍があるようには見えなかったとのこと。
血液検査も問題ない。
詳しく検査をするために、外部機関に、
検査に出してもらうことにした。
できることは、これから腎臓をいたわるために、
今から療法食を食べさせることくらいなのか?
一応、療法食のサンプルをもらってきた。
不思議なことに、帰ってきたら、
食欲が出たようで、
ずいぶん食べてくれた。
病院に行けば良くなると信じてるみたい。
このまま様子を見るしかないようです。