風が強くて寒い。
以前、散歩しているときに見つけた店、「ゆりや食堂」に行ってきた。
西18丁目駅近く。医大から西へちょっと行ったところにある

相当年期の入った建物で、入るのにちょいと勇気がいるような感じ。
中に入ると昭和がいっぱい。
おいらが入店した後、お客さんがドンドン入ってきた。
繁盛店みたいだね。

ラーメンと小チャーハン、これで690円。
蕎麦の暖簾がかかってるが、ほとんどのお客さんはラーメンをオーダーしていた。

ラーメンは醤油のみ。(460円)
具もナルト・シナチク・ネギ・海苔とシンプル。
いまどき珍しいことにレンゲが付いてこない。
忘れたんかなと思ったけど、他の客のラーメンにもついてなかったから、
これが本当なんだろう。
おいらが子供の頃はレンゲなんぞついていなかったな。
スープはあっさりすっきりでいい感じ。

チャーハン(230円)。
普通どちらかだけど、紅ショウガと福神漬けがトッピング。

ぺろり。
以前、散歩しているときに見つけた店、「ゆりや食堂」に行ってきた。
西18丁目駅近く。医大から西へちょっと行ったところにある

相当年期の入った建物で、入るのにちょいと勇気がいるような感じ。
中に入ると昭和がいっぱい。
おいらが入店した後、お客さんがドンドン入ってきた。
繁盛店みたいだね。

ラーメンと小チャーハン、これで690円。
蕎麦の暖簾がかかってるが、ほとんどのお客さんはラーメンをオーダーしていた。

ラーメンは醤油のみ。(460円)
具もナルト・シナチク・ネギ・海苔とシンプル。
いまどき珍しいことにレンゲが付いてこない。
忘れたんかなと思ったけど、他の客のラーメンにもついてなかったから、
これが本当なんだろう。
おいらが子供の頃はレンゲなんぞついていなかったな。
スープはあっさりすっきりでいい感じ。

チャーハン(230円)。
普通どちらかだけど、紅ショウガと福神漬けがトッピング。

ぺろり。