朝から雨。
どこにも出かけずこもっていた。

DSPラジオモジュールで工作。
まずはブレッドボードで動作を確認。AMラジオを受信中。
こんな小さなICなのに。。。不思議。

モジュールはFMステレオも受信できるので、ステレオで聴けるようにしてみた。
・・・が、部品の配置を誤り、アンプ廻りがぎゅうぎゅう。
感度はけっこういいみたい。
AMは普通に聴けるし、FMも短いアンテナで、近くのコミュニティFMも受信できる。
いい暇つぶしになった。
(ラーメンばっかり食ってる人じゃないのよ)
どこにも出かけずこもっていた。

DSPラジオモジュールで工作。
まずはブレッドボードで動作を確認。AMラジオを受信中。
こんな小さなICなのに。。。不思議。

モジュールはFMステレオも受信できるので、ステレオで聴けるようにしてみた。
・・・が、部品の配置を誤り、アンプ廻りがぎゅうぎゅう。
感度はけっこういいみたい。
AMは普通に聴けるし、FMも短いアンテナで、近くのコミュニティFMも受信できる。
いい暇つぶしになった。
(ラーメンばっかり食ってる人じゃないのよ)