4月26日~27日で帯広に出張してきた。

8時15分発、ポテトライナー。
ほぼ定刻で帯広駅に到着。

ちょうど昼だったので「ぱんちょう」に行ったけど、相変わらず・・・。
で、会社近くの「ゆうたく」で豚丼。

久しぶりに豚丼を食べた。肉が柔らかくて美味。
帯広市内もやたらと豚丼屋が増えた。
おいらが高校生の頃といえば、「ぱんちょう」と「ふじもり」くらいしか思い出さんが。

宴は西1条南9丁目の「海へ」で。
牛スジ鍋が旨かったな。

二日目は本別で仕事。
車を走らせ一時間ちょい。
丁度昼になったので、教えてもらった「源(げん)すし」で。
銀河線の本別駅だった「道の駅ステラ★ほんべつ」の近く。
人気店らしく、地元の人たちがたくさん来ていた。

日替わりのランチ。
今日はラッキーなことに、お寿司とミニうどんのセットで600円!!
旨し。コスパは抜群。

帯広に戻り、15時半発のポテトライナーで札幌へ。
こんな楽しい出張ばかりだと嬉しいのだが。

8時15分発、ポテトライナー。
ほぼ定刻で帯広駅に到着。

ちょうど昼だったので「ぱんちょう」に行ったけど、相変わらず・・・。
で、会社近くの「ゆうたく」で豚丼。

久しぶりに豚丼を食べた。肉が柔らかくて美味。
帯広市内もやたらと豚丼屋が増えた。
おいらが高校生の頃といえば、「ぱんちょう」と「ふじもり」くらいしか思い出さんが。

宴は西1条南9丁目の「海へ」で。
牛スジ鍋が旨かったな。

二日目は本別で仕事。
車を走らせ一時間ちょい。
丁度昼になったので、教えてもらった「源(げん)すし」で。
銀河線の本別駅だった「道の駅ステラ★ほんべつ」の近く。
人気店らしく、地元の人たちがたくさん来ていた。

日替わりのランチ。
今日はラッキーなことに、お寿司とミニうどんのセットで600円!!
旨し。コスパは抜群。

帯広に戻り、15時半発のポテトライナーで札幌へ。
こんな楽しい出張ばかりだと嬉しいのだが。