ジギーの最強武器を貰いに戻ったついでに、戦うのを忘れていたボス達に会いに行きます。
シトリンが落としたアイテムを使って統合先進技術試験場の兵器開発区に入りました。
E.S.戦です。
オメガ・ウーニウェルシタースはあっさり倒れました。
連続でオメガ・イドと戦闘。
この機体も弱点がころころ変わります。
しかもよく避ける、カウンターをしてくる、全体攻撃をしてくる。
更に必殺技のタイミングが分からない。
撃沈したらゲージが勿体ないので、貯めずにさっさと使い、1機は毎ターン全体回復をする感じで戦ったら勝てました。
上の戦いでBエルデカイザーが手に入ったので、エルデカイザーΣに挑みます。
(夫の尊い?犠牲で3種類のエルデカイザーが無いと勝てないのは知っていたので今まで行かなかった)
戦闘メンバーは何となくジン、KOS-MOS、ケイオス。
3種類のカイザーシールドを解除した後ダウンしていたので、今がチャンスとばかりにケイオスに数回Bエルデカイザーを使わせたら倒せてしまいました。(ジンとKOS-MOSはアーツを使っていた)
お陰でほとんどダメージ受けませんでした。来るのが遅すぎだったようです。
ミクタムに戻り再び中へ。
ケビンが再びシオンへお誘い。
シオン、主役にもあるまじき行動。ケビンについて行ってしまいました。
「ならば」と剣を向けるジン。
シオン、ケビンと戦闘です。
まずはスティールをやったのですが、苦労に見合わない品物しか貰えませんでした。
見た目が変わるだけの装備なんていらない。
敵データを表示できるようにしていなかったので、KOS-MOSの必殺技で回復されてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
やり直すのも面倒なのでエルデカイザーΣを使ったら、それで終わり。
そしてイベント。
ここまでさっぱり役立たないのに付いてきたアレン君、漢を見せます。
シオンを命懸けで説得し通し、ついにシオンはケビンの元を離れるのでした。
再びケビンと戦闘。
試しにスティールをしたら、ちゃんと違う物を持っていました。
手抜きにエルデカイザーΣを使い、あっさり終了。
ケビンはヴィルヘルムに言われシオンたちの前から去りました。
しばらくアップデートされたデータベースを読まないでいたら、いつの間にかケイオスの正体が書かれていました。
仲間達も彼の言動に何も疑問を持たないので、おかしいなと思っていたのですが、データベースで説明するって言うのはどうなのでしょう。手抜きのような気もするし、何度でも読み直すことが出来るから便利なようでもある。
シトリンが落としたアイテムを使って統合先進技術試験場の兵器開発区に入りました。
E.S.戦です。
オメガ・ウーニウェルシタースはあっさり倒れました。
連続でオメガ・イドと戦闘。
この機体も弱点がころころ変わります。
しかもよく避ける、カウンターをしてくる、全体攻撃をしてくる。
更に必殺技のタイミングが分からない。
撃沈したらゲージが勿体ないので、貯めずにさっさと使い、1機は毎ターン全体回復をする感じで戦ったら勝てました。
上の戦いでBエルデカイザーが手に入ったので、エルデカイザーΣに挑みます。
(夫の尊い?犠牲で3種類のエルデカイザーが無いと勝てないのは知っていたので今まで行かなかった)
戦闘メンバーは何となくジン、KOS-MOS、ケイオス。
3種類のカイザーシールドを解除した後ダウンしていたので、今がチャンスとばかりにケイオスに数回Bエルデカイザーを使わせたら倒せてしまいました。(ジンとKOS-MOSはアーツを使っていた)
お陰でほとんどダメージ受けませんでした。来るのが遅すぎだったようです。
ミクタムに戻り再び中へ。
ケビンが再びシオンへお誘い。
シオン、主役にもあるまじき行動。ケビンについて行ってしまいました。
「ならば」と剣を向けるジン。
シオン、ケビンと戦闘です。
まずはスティールをやったのですが、苦労に見合わない品物しか貰えませんでした。
見た目が変わるだけの装備なんていらない。
敵データを表示できるようにしていなかったので、KOS-MOSの必殺技で回復されてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
やり直すのも面倒なのでエルデカイザーΣを使ったら、それで終わり。
そしてイベント。
ここまでさっぱり役立たないのに付いてきたアレン君、漢を見せます。
シオンを命懸けで説得し通し、ついにシオンはケビンの元を離れるのでした。
再びケビンと戦闘。
試しにスティールをしたら、ちゃんと違う物を持っていました。
手抜きにエルデカイザーΣを使い、あっさり終了。
ケビンはヴィルヘルムに言われシオンたちの前から去りました。
しばらくアップデートされたデータベースを読まないでいたら、いつの間にかケイオスの正体が書かれていました。
仲間達も彼の言動に何も疑問を持たないので、おかしいなと思っていたのですが、データベースで説明するって言うのはどうなのでしょう。手抜きのような気もするし、何度でも読み直すことが出来るから便利なようでもある。