私が巡回するブログの一つに「LLR」さんというところがあります。
2ちゃんねるのゲーム・漫画関連のスレッドを紹介するブログさんなのですが、先日ゲームバトンでサガのことをちょっと触れたばかりだったので、昨日の「サガシリーズでありがちな事」の記事に激しく反応してしまいました。
ザコがザコじゃない
この一文に激しく頷いた!
そうなんですよね、鍛えないとボス戦が辛いし、鍛えすぎるとザコでボス戦並になることもありますよね。
そして、
・強い技閃いた時に限って簡単にシボンヌ('・ω・`)
ということになる。
でも、
・戦闘音楽が熱い
ので頑張れます。
が、
・愛がアップ!
魅力がアップ!
戦闘終了
というのは結構悲しい。
でも、そんなサガが大好きです。
FFばかりリメイクしないでサガもリメイクして欲しいわ。
2ちゃんねるのゲーム・漫画関連のスレッドを紹介するブログさんなのですが、先日ゲームバトンでサガのことをちょっと触れたばかりだったので、昨日の「サガシリーズでありがちな事」の記事に激しく反応してしまいました。
ザコがザコじゃない
この一文に激しく頷いた!
そうなんですよね、鍛えないとボス戦が辛いし、鍛えすぎるとザコでボス戦並になることもありますよね。
そして、
・強い技閃いた時に限って簡単にシボンヌ('・ω・`)
ということになる。
でも、
・戦闘音楽が熱い
ので頑張れます。
が、
・愛がアップ!
魅力がアップ!
戦闘終了
というのは結構悲しい。
でも、そんなサガが大好きです。
FFばかりリメイクしないでサガもリメイクして欲しいわ。
・触手のダメージが4ケタ
これほど納得いかないものも無かったですね。
これはロマサガ2でしたか?
植物の敵や、ラスボスがやたら多用してくるんで困りました。
盾で防いでも意味ないですしw
・戦闘の音楽が熱い
これは激しく同意!
四魔貴族1&2は最高です♪
・殺してでも奪い取る
お約束ですねwww
>FFばかりリメイクしないでサガもリメイクして欲しいわ。
私もそう思いますね。
そろそろロマサガ2や3のリメイクがやりたいです。
500匹以上のポケモンそれぞれが、個性豊かで良いポケ&困ったポケで、おろそかに出来ません。それが戦闘で使えないヤツと言われようとも、全部育てたくなる所以です。敵プレイヤーの持つポケモンも、同様に愛しくなるポケ&宿敵になるポケが居ます。甘く見ると、在り得ない技を使って来たりして(涙)ほんと、奥深いソフトです。
「ザコがザコじゃない」って、好いゲームの条件かもしれませんね。
真昼間から登場です。
>ザコがザコじゃない
ありますあります。
序盤で戦いすぎると、道を塞いでる中ボスと同じかそれ以上の敵が出てきたりとか。
なのに良い技を閃かない!
・後半の初見の敵は全力で倒さないと怖い
火の鳥や吹雪で全滅とか常ですし。
運が悪いとこれらを唱える相手が2~3体で、攻撃する前にあきらめてリセットとか。
最初のステータスアップで愛が出ると、あとは魅力が上がるしか候補がないので、
ちょっと悲しいですよね。
>かむふらさん
・触手のダメージが4ケタ
2だったような?
>盾で防いでも意味ないですしw
なので、サガで盾は装備しないで、攻撃力重視!
そして、セーブはマメに。
「いつでもリセット可能な態勢」が大事ですよね。
でも、そのセーブも注意しないとドツボにはまりますよね。
>四魔貴族1&2は最高です♪
です♪です♪
あまりの良さに操作せずじっと聞いてしまいました。
負けたときは、もう一度聞けるのが嬉しいやら悲しいやら。
>殺してでも奪い取る
ミンソンでは譲って貰ってお届けにも付き合わせてみました。
悲しげなハゲの姿が見られました。
FF4~6はSFC→PS→GBA→DSと何度もリメイクされているのだから、1回ぐらいはサガに回して欲しいです。
>すずさん
ポケモンはそんなに仲間になるのですね。
四年生頃はあまり楽しく遊べなかった長男ですが、今になって楽しくなったようです。
今更リーフグリーンなどGBAのソフトで遊んでいます。
図鑑を完成させるのが大変と言いながらも楽しそうにやっています。
>縁永(ゆかりな)さん
>序盤で戦いすぎると~~
ありますよね。
どうかすると奥にいるボスより強かったり!
>なのに良い技を閃かない!
生き残ったときに限って不思議と閃かないのですよね。
>攻撃する前にあきらめてリセットとか。
やりました、やりました!
SFCの頃は、いつでもリセット出来るように本体は自分の目の前でした。
愛と魅力は…上がってもあまり嬉しくはないです。
ボス戦で強い技閃いても敗北して無になって再びチャレンジして勝った時に限ってあまり閃かないまま終わる時はちと悲しいですよね。
アンリミテッドサガのあのルーレット仕様は酷かった^^;
覚えた強い技ちっとも揃わなくてあまり使えずショボイ技ばかり使う事が多くて雑魚倒すのにも結構大変だったなぁ。
こんにちは。
>再びチャレンジして勝った時に限ってあまり閃かない
これも良くありますよね。
悔しいからリセットすると今度は簡単に全滅させられたり。
なので閃いて生き残ったボス戦の事は割合よく覚えています。
アンサガ…根性出してマイス編以外クリアしましたよ。
おっしゃるように雑魚戦でも結構大変でしたよね。
ましてやボス戦なんか。
ラストバトルでもつまらない技しか決まらず悲しくなりましたよ。
ボードゲームのような移動やルーレットによる宝箱の開封や罠回避は許せるにしても、クリア後のスキル習得や戦闘中のルーレットだけは許せなかったです。
次のサガはどんな姿になるのか怖いですね。
そもそも出るのかしら?