郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

オススメ講座~はぐくみ講座☆

2014-01-13 23:27:00 | イベント情報
皆様にご迷惑をおかけしております施設改修工事、おかげ様で着々と進み、いよいよ今週の金曜17日に、サンルーム砂場のオープンを迎えます☆
たくさんの子ども達の笑顔を目に浮かべ、想像を膨らませながら、スタッフも楽しんで準備を進めております。
オープンまで、もう暫く、お待ちください。皆様のご来場、スタッフ一同心よりお待ちしております。



翌日の18日(土)には、はぐくみ講座☆の親子イベントを2つ予定しております。※尚、サンルーム砂場は、火、木、金を開放日とする為、この日は砂場では遊べません。

<はぐくもう!Fukushima☆Kids~未来に向かって~>
☆子どもの「なぜ?」「なに?」を育てよう!
①『親子工作☆お部屋作り』
日時:平成26年1月18日(土) 10:30~
講師:津田 和恵 先生
参加費:300円
対象:3~6歳

今回のはぐくみ講座☆親子工作では、「お部屋作り」をします。
お菓子の空き箱がかわいいお部屋に変身!
一枚の紙を使って、どう折って、どこを切ったら、タンスや椅子、机などの形の立方体が出来るのか?親子で考えながら、立体図形を平面から展開して組み立てみましょう!
また、布を使ってカーテンやお布団などにしたり、毛糸や綿、牛乳パックや空き容器などの廃材も活かしながら、自分だけのお部屋を作ってみましょう!


②『大豆から出来ている食品を知ろう~味噌作り』
日時:平成26年1月18日(土) 10時半~
講師:佐藤 広美 先生
受講費:1500円(1 kg)
対象:4歳~小学生
持ち物:お持ちの方は、すり鉢とすりこぎ

ご家庭で仕上げる味噌を親子で作ってみませんか?
大豆に何をプラスしてどういう工程を経て味噌が出来上がるか学んでみましょう。

①②とも
開催場所はプチママン(郡山市富田町大徳南2-23)
ご予約・お問い合わせ 主催
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
024-983-1925(行く!ニコ)まで。

はぐくみ講座☆は、セーブ・ザ・チルドレン×さなぶりファンド 子ども☆はぐくみファンドの助成を受けて、実施致します。

本日のブログは受付担当、アオッキーこと青木がお伝えいたしました。