郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

親子英語と和みアートパステル

2014-01-27 21:39:24 | イベント情報
雪はないけど、風の冷たさが身にしみる寒い日でしたね。
最近は異常なほど空気が乾燥しているらしく、それによってインフルエンザや胃腸炎に掛かりやすいそうです。
せめて家の中だけでも加湿などをし、病気を寄せ付けなくしたいものですねι(`ロ´)ノ
プチママンでも、ひろばの加湿&遊具の消毒を徹底して行っております。
安心して遊びにいらして下さいね。

さてそんな中、 昨日は元気に親子英語が行われました。
いつもとってもテンションの高い、キャッシーこと陽子先生が、英語で手遊びをしたり、ABCの歌を歌ったりして、子供たちも楽しそうに(時に脱走したりしながらも)陽子先生に続き、歌ったり体を動かしたりしていました。
ABC~(´O`)
例えば、あちこち遊びに行ってしまっても…そこは気にしなくて大丈夫ですよ。
ちびっこは、好奇心のかたまりですから(^_-)-☆いろんなことに興味があって当然です。
それでも、耳から入ってくる情報は、しっかりと残るんだそうですよ。

次回の親子英語は、2月17日(月)の予定です♪

今日は2階のカルチャールームでは、和みアート・パステル教室が行われました。
こちらは大人だけの癒しの空間で、部屋には心地好い音楽が流れ、先生と楽しいトークをしながら、指に付けたパステルの粉で優しい絵を描いていました。

今回の季節のアートパステルは、雪だるまだったようですが、どの方も家族をテーマにした、ほんわかした絵に仕上がりました。


上級者になると、曼荼羅という素敵な絵も描けるようになりますよ♪

こちらの和みアートパステル教室ですが、次回は3月開講予定です。
描きながら癒される、不思議な感覚の講座です。是非一度お試し下さい(*´∀`)

本日はお野菜たっぷりのコミキチもありました。

プチママンでは、スタッフの作ったコミキチを食べたり、日替りで来るパン屋さんのパンを食べたり、そしてママが作ってきてくれたお弁当などを、みんなで美味しく食べています♪
お昼の時間に、みんなと食べたいなぁ~と出掛けて来て下さるのも大歓迎です\(^o^)/
ランチをしながらの、ママたちやスタッフとの会話も楽しいですよ~♪

本日火曜日は砂場も開放しています!
是非遊びに来て下さい☆

ご予約・問い合わせは
NPO法人 子育て支援コミュニティ プチママン
TEL/FAX 024-983-1925(行くニコ!)まで

本日のブログは、受付担当たっちこと達林でした。