ピアノ調律師(滋賀県、京都市)の独り言

http://piano-tune440.com
(077)576-2236大石ピアノ

H.カスキ:カプリの春の朝(Op.25 No.3)

2013-10-28 01:06:27 | Weblog
H.カスキ:カプリの春の朝(Op.25 No.3)


今日、仕事でお邪魔したピアノの先生が
フィンランドの作曲家「カスキ」が良いよと教えてくれたので
YouTubeで探して聴いてみました

ピティナで子供が弾く課題曲になるそうだけど

どちらかと言うと大人になってピアノを弾いてみたい
と思わせるようなそんな愛らしい曲
「カスキ」名前を忘れないようにアップしといた

ブレンデルはお好き?

2013-10-24 23:54:18 | Weblog
Beethoven Piano Concerto No 5 E flat major Emperor, Alfred Brendel Kurt Masur


以前、ホロヴィッツと間違えて
ブレンデルのモーツァルトのピーコンの21番のレコードを買った
買って気づいてがっかりしたものの、聴いてると
あのメジャーで聞き飽きた2楽章が素晴らしい

それから、今度はアシュケナージと間違えて
ベートーヴェンのピアノソナタの31番の1楽章のピアノの音に
ほれ込んでいたら、これまたブレンデルのCDだった

それで、ユーチューブで31番の演奏を探していたら
皇帝のこの演奏を聴いて、やっぱりピアノの音が素晴らしいし
この聞き飽きた皇帝がなんとも新鮮で素晴らしい

ユーチューブの音でも、ピアノの音が良い事わかると思うので
特に23分あたりの2楽章の音は聞き取りやすいです

そして25分あたりのオケとの、ボン、ボンというリズムの絡みは素晴らしい
実に魅力的な演奏だと思う
この人のCD集めようかな~と思うような

見た目は禿散かしていて、変態おじさんのような風貌だけど
おつむの薄いウッディ・アレンを彷彿させるような、情けない感じのかおだけど、、
これがイケメンだったらもっと人気があったのだろうな~と思うけど
この人は凄いピアニスト

ピアノの音を聴いてると、こんなピアノの音作りを目指したいと
思ってみても無理だろうけど、そう思ってしまう

http://www.piano-tune440.com/

今日のお仕事

2013-10-13 08:22:55 | Weblog
今から、ある伝統ある有名なお寺のピアノの修理後の取り付けに行きます

ピアノを移動されて調律を依頼されたのですが、アップライトピアノで3年調律のブランクがあるという事で
12000~13000という話で行ったのです
正直、最初は調律時期を守らない顧客なので、音を合わせるのはちゃんと合わせて後はいいかと思ってましたが
スプリングを引っ掛けてる紐(バットスプリングコード)が切れてる箇所が8箇所ほどあったので
放置するのも問題なので、修理をお勧めするとご依頼されたので
鍵盤の木口の張替えと調律も含めて5万円で請け負って来ました
少しサービスが過ぎるかも知れませんが、これを機会にピアノを大事にされる事を願って



でまた、鍵盤下の掃除です

中のアクションは持ち帰り、お店にて修理

(下の写真)
写真の一番下の交換後に白く綺麗に変わっているのが切れだしてた紐の交換済みのものです
真ん中の写真のようにハンマーを一個一個取り外して交換しました
ハンマー外さない方法もありますが、ハンマー動きの悪いものがないかチェック出来るので
結果、これも8箇所程、動きの鈍い物があり修繕しました

これと鍵盤の黄ばんだ木口を張り替えたものを持って、ぼちぼち行ってきます



http://www.piano-tune440.com/



チョウバエという虫がいる

2013-10-01 19:50:59 | Weblog
よくトイレとか、排水溝あたりとか
三角形のような羽根の形で止まってる蝿がいる
あれはチョウバエという虫らしい

ここに詳しく書かれている

あのチョウバエという奴は
強めの殺虫剤で無いと簡単には退治できない
おまけに、スプレーすると
反撃するかのように、こちらに向かって飛んで来る

蚊のように刺される事も無いし
蝿のようにうるさくも無いのだが
どうも不潔でそうとう気になる

そんな虫がどこからか?部屋に入ってきたではないか!
さっきスプレーしたら、こっちに向かって飛んで来た
こしゃくな!!!