ピアノ調律師(滋賀県、京都市)の独り言

http://piano-tune440.com
(077)576-2236大石ピアノ

タンスの害虫、ピアノにもパート2

2011-07-23 00:59:08 | Weblog
先日のピアノにつく虫による被害

下の写真はピアノの鍵盤を取り外した状態
普段はこの上に鍵盤が設置されています
突き出ているバランスピンと呼ばれる金色のピンの下に
通常なら丸い円形のフェルトがあるのですが
虫によって食いちぎられ、形をとどめていません
酷い部分はフェルトもなくなっていました。



交換後の写真
元はこうだったのです。すさまじく食い荒らしているのが分かります

交換だけで終わる訳ではありません
フェルトを新しくすると鍵盤の高さが変化します
新しいフェルトだからと言っても高さが揃うわけではありません
薄紙などを間に挟んで高さ調整をします
これがなかなか手間が掛かります
0.1mm高さが違うと弾き心地が揃わないものなのです



虫の被害に遭わない為には
早期発見と処理と予防が必要です
予防と言っても防虫剤は1年も効果が持続しません
害虫は年に3回もしく4回も孵化するそうです

鍵盤の下に髪の毛や皮膚の一部などが落ちているとかっこうの餌になるそうです
調律時の掃除、防虫処理、他のタンス等のケアが重要です

http://www.piano-tune440.com/

George Harrison - Be Here Now

2011-07-08 23:18:39 | Weblog
George Harrison - Be Here Now


せつせつと歌われるとても良い曲
このアルバムは「Give me love」しか知りませんでした
Beatles信者と自分で思ってましたが
ジョージやリンゴのアルバムも全部チェックしなければと
最近思ってたところに
草津図書館にジョージのアルバムがありました

一通り聴いてなんだか沁みたのがこの曲
ホワイトアルバムに「ロング・ロング・ロング」
という曲がありますが
ちょっとそれに似たニュアンスのある曲だけど
やはり曲の出来が上手になっています

もしビートルズのアルバムに入っていたなら
名曲としてもっと有名になったかも知れませんね

ビートルズとしてアビーロードで終わる事なく
ぜひもう2,3枚アルバムを残して行って欲しかった
本当に世界の宝ですからね
まだまだ底なしの魅力をみせてくれただろうと
そういう感想は特にジョージの作品を聴くと思います

http://www.piano-tune440.com/

アニメのブルーレイって買った事ないけど

2011-07-08 17:39:29 | Weblog
1本に2話ほどしか入ってなさそうだけど
普通にブルーレイに圧縮無しのモードで録画したものを
BR-Rにダビングするとアニメなら10話から場合によっては12話入る
フルHDで録画されてるものと思うけど
何か違いがあるのだろうか?

最近見ていて昨夜最終回で終わったアニメ「電波女と青春男」のブルーレイディスク

この上に貼付けたブルーレイも2話分しか入っていない
話はそれるけど、このアニメ
絵がオタクっぽいかも知れないけど
見てみると爽やかな青春ストーリー
「あだち充」的な現代版といったものだった
5話ぐらいから11話ぐらいまで特に面白かった

青春ポイントというポイントがあるそうで
青春期に青春らしい事をすると付加するポイント
逆に青春らしくない事をするとポイントが減る
また普通に暮らしてるだけだとポイントは少しずつ減る
若い子が見ると生活の励みになりそうな内容だった
若いから出来る事はやっておこうってところだろうか

それまでアニメはほとんど見なかったが
液晶テレビを購入してから画像が奇麗なので見るようになった
アニメ以外の通常の番組をブルーレイにダビングすると
25Gのディスクに謳い文句の通り2時間半程度で満杯になる
なぜアニメはそんな一杯入るのか?
要は送られて来る画像データ量の問題なのだろうか?

ビデオのようにアナログではなく
デジタルデータになって
時間の推移というよりデータ量に変わったのかな

じゃあ、市販のアニメのブルーレイディスクもせめて
4話ぐらい入っててもいいじゃないのだろうか?
大人しいアニオタ相手にあまり欲張るのは良く無い
彼らは実に忠実な購買者なのだから大切にしてやらないと・・・

http://www.piano-tune440.com/

昔はお風呂屋さん、今はカフェ(京都さらさ)

2011-07-04 20:28:18 | Weblog


なんだか、千と千尋の神隠しのお風呂屋さんの
正面玄関と少し似ている
2階で気味の悪いフニャフニャした妖怪が踊ってそう

今日、仕事で京都の北大路大宮付近に行ってきた
お昼にそこのお客さんの薦めで
「さらさ」という元お風呂屋さんのカフェに行った
自分よりもっと上手な紹介文があるので貼り付けます


さらさ紹介ブログ


で、入り口はこんな感じ
2階を見上げなければここが元銭湯とは分からない
ただ脇に貼ってあるタイルは、
聴いたところによると現在製造する人が居なく
それだけでも貴重なものらしい



中に入ると
天井が高く、真ん中に女湯と男湯を隔てていた
壁が少し崩さず残してある
「うる星やつら」の諸星あたる達なら登ったであろう
あの忌々しい壁がこれ、結構薄いもんだドリルでなら穴が空くな



席の周りの壁には例のタイルが残してある



ランチは900円で3種類
他にはナスと鳥のグリルだったかな?
それとサンドイッチのセットとあり
わたくしはこの「冷やしうどんのセット」をいただいた
わかさぎの天婦羅と韓国海苔と塩昆布があるので
ご飯がススム
冷やしうどんの具の煮豚が非常に美味しかった



なかなか良いお店でした。また行きたくなるお店。

http://www.piano-tune440.com/


タンスの害虫、ピアノにも

2011-07-01 22:04:23 | Weblog
引越しでタンスを整理していたら
なんだか虫の死骸がゴロゴロと
フラノ地のジャケットなどを食いあさっていたものと思われ
防虫剤の効果でか約20~30匹死んでいた
こいつらのおかげでジャケット2つアウトになった

この虫はコイガやヒメカツオブシムシなどらしいが
これらを辞典で見てみると今回タンスで死んでいたものとは
似てるようだが違う気がする
コイガのように蛾っぽくなく、もっと丸っこいけど
カツオブシ虫のように昆虫っぽくもない

先日うちに入ってきたピアノも
鍵盤の下部がごっそり害虫にやられ
バランスフェルトという鍵盤のテコの中心点の部分の
赤いフェルトがほぼ全滅状態なのと
鍵盤の下で左右の動きを支えてるブッシングクロスが
これまたほぼ全滅で巣穴が空いて
蜂の巣のような状態になっていて、ポロポロの腐食状態

それでも、鍵盤は下がるし戻ってくる
まさかと思うけど、実は内部はボロボロなんて事がある
20年ほど調律も掃除も何もされて無かったそうだ
幸い弦などのサビはそれほどでも無いが
虫の恐ろしさを改めて思い知る

自分は虫が非常に苦手
新しい事務所は琵琶湖に非常に近いので虫が多い
今日は蚊取り線香を一度に2本炊いた
部屋中に煙が充満してまるで行事中のお寺みたい

あまりにも蚊が襲ってくるので
過敏になってしまって
この前は自分の腕の擦り傷のカサブタを虫と間違え
叩いてしまった始末。

ピアノにつく虫はタンスの虫と同じで
植物性のフェルトなどを食いますが
動物性の髪の毛や爪の糟なども食べます
ピアノの下は良い住処になるのでしょう

http://www.piano-tune440.com/