ハンガリー料理に欠かせない食材と言えばパプリカ
ブダ側観光の時、早速グヤーシュを堪能しました
もう一つは、フォワグラ
これは絶対はずせないと、ホテルの方にお勧めのレストランを紹介してもらいました
“NOSZTALGIA”
なんとも敷居の高い門構え
子連れで受け入れてくれるのでしょうか・・・
半分諦め気味に尋ねると、ボーイさんは
「Of course」
なぜそんな事聞くんだい?!と言うような態度で、快く通してくれました
店内に入ると、2度びっくり
ゴージャスさに付け加え、生演奏もしているではないか
ママは無類の音楽好き
あまりの嬉しさに、生演奏にうっとりし曲が終わるごとに拍手喝采していると、
りんくんも一緒に拍手してくれるのでした
その内、聞き覚えのある曲が・・・『荒城の月』
このアジア人が、日本人である事が分かったのでしょうか
そしてその後、お目当てのフォアグラがやってきて、
ハンガリーワインとともに、すっかり舌鼓
さらに・・・
『さくらさくら』
『上を向いて歩こう』も演奏してくれたのです
いやぁ、気分は最絶頂
りんくんはチキンおいしく大人しく食べてくれました
その隙に、折角のハンガリー
かつて連弾した『ハンガリー舞曲 第1番』をリクエストしちゃいました
ブダ側観光の時、早速グヤーシュを堪能しました
もう一つは、フォワグラ
これは絶対はずせないと、ホテルの方にお勧めのレストランを紹介してもらいました
“NOSZTALGIA”
なんとも敷居の高い門構え
子連れで受け入れてくれるのでしょうか・・・
半分諦め気味に尋ねると、ボーイさんは
「Of course」
なぜそんな事聞くんだい?!と言うような態度で、快く通してくれました
店内に入ると、2度びっくり
ゴージャスさに付け加え、生演奏もしているではないか
ママは無類の音楽好き
あまりの嬉しさに、生演奏にうっとりし曲が終わるごとに拍手喝采していると、
りんくんも一緒に拍手してくれるのでした
その内、聞き覚えのある曲が・・・『荒城の月』
このアジア人が、日本人である事が分かったのでしょうか
そしてその後、お目当てのフォアグラがやってきて、
ハンガリーワインとともに、すっかり舌鼓
さらに・・・
『さくらさくら』
『上を向いて歩こう』も演奏してくれたのです
いやぁ、気分は最絶頂
りんくんはチキンおいしく大人しく食べてくれました
その隙に、折角のハンガリー
かつて連弾した『ハンガリー舞曲 第1番』をリクエストしちゃいました