Happy Drive 

ラジオの中継先、プライベートのお出かけ先でのこと、
我が娘のエピソード などを紹介するブログです♪

箱根 Part.1 ~ たまには電車でお出かけします

2013-01-20 23:56:37 | ちょこっと遠出

子供達と箱根にある彫刻の森美術館へ行こうとしていましたが、

箱根の道路は「凍結」「通行止め」が多いということで、

いつもと違う交通手段を使うことにしてみました

 

家から小田原駅までは車で行って、小田原駅からは電車を使うのです

 

小田原駅

  ↓  (小田急線)

箱根湯本駅

  ↓  (箱根登山鉄道)

彫刻の森駅         と、電車に乗りましたよ~

 

 

 

箱根登山鉄道は、急勾配の斜面を登るために、先頭車両に乗っていても、

途中で線路を切り替えるため、進む方向が変わり、後ろの車両になることがあります

そんな電車に乗ったのは初めてなので、子供達は大喜び

外にはまだ雪がたくさん残っていますし、高い場所を走ったりもしますので、

景色も楽しめました

 

彫刻の森駅から歩いてすぐのところに、彫刻の森美術館があります

 

 

標高が高いので、もちろん空気はひんやりしています

 

 

水もこの通り、凍っていました

 

入場すると、いろんな彫刻が目に入りますが、子供達も私も「かわいい~」と

気に入ったのがこれでした

 

 

早速、子供達はハートの中で握手

 

・・・そのすぐ脇に、こんな彫刻が

 

 

結構大きくて、次女は、ちょっとびびりぎみ

 

進んでいくと、日陰が凍っていて、次女は転んでしまいました

やっぱりまだ日陰は注意しなくてはなりません

 

ちょっとブルーになってしまった次女を励ましながら、

子供が遊べる場所へ連れて行きました

 

太陽の光を浴びて、きらきら輝く「しゃぼんだまのお城」

 

 

 

 

遊べるのは小学生までということです

長女は5年生なので、あと1年くらいしか遊べません

だから、今回来ておいてよかった~

 

近いうちに、この彫刻の森美術館のお話の続きを書きますね