N子さんついてましたね。最終日のチケットでよかったですね。
小沢征爾さん指揮のサイトウ キネン フェスティバル、 バルトークの「青ひげ公の城」
中2回肺炎で振れなかったから半分諦めて松本入りされたのに、願いがかなってよかったです。
私も聴きたかったわ。オペラ大好き人間としては全一幕60分はちょっと物足りないですが
指揮者は一回オペラを振ると数キロ体重が減るといわれますから、病後の小沢さんには
60分でも過酷な仕事でしょうね。でもよかった!!
小沢さん復活にブラボー!!

エンゼルウィングジャスミン
夕方から咲き始めて芳香が漂い、翌日のお昼頃にしぼんでしまいます。
とっても清楚でかわいい花です。

ルリヤナギ(リュウキュウヤナギともいいます)
小沢さん何時までも振れるといいですね。
いっぱい珍しいお花咲かせて植物園に居るようですね
こんなジャスミン始めてみました
ルリヤナギとは蘭の1種ですか?可愛いですね
コメントありがとうございました。
小沢征爾さんフェスティバルの後入院されて
中国公演は振れなかったんです。
早く回復してほしいですね。
ルリヤナギはナス科の植物で細い木に小さい花
が咲きます。ナス科には思えないのですが花を
見て納得します。