goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴおたJAZZ研究所♪

ぴおたのジャズテイストなお気楽話! 寄ってらちて見てらちて♪

MJQのFontessa聴いて鼻ビービー治すぴ♪

2015年02月02日 | 演奏聴くぴ♪
2月に入り・・
昨日から鼻の調子が悪い・・・・
鼻の奥の方がピリピリ痛くて鼻水が止まらないのれR・・
そういえば・・
毎年、1月の下旬から2月の初旬にかけて・・
このような症状に悩まされている・・

特に今年はひどい・・
あまりのつらさにお医者さんに行ってきた・・

と・・
あ薬ばかりに頼っていてもスッキリしないので・・
こんにゃは、ミルトのだんなにスカっと一発たたいてもらろうと・・
MJQの『 Fontessa 』 を聴いている
曲は
ちんちろちんちろの「Versailles」から♪ ヴァイヴとピアノが絶妙にからみあうぴ
お次は鉄の音が響きわたる「Angel Eyes」♪ ミルトJの展開がかっちょえぇ~
「Fontessa」はアルバムのタイトル曲♪ クラシカルに和音を楽しんでリズムが入るとブルージーに
ジョンルイスの前奏から入る「Over the Rainbow」は意外とストレートなミルトJのテーマで爽快に
「Bluesology」はブルース♪ ベースラインにのって鍵盤が弾けていく
スローにアンニュイに始まる「Willow Weep for Me」はだんな炸裂
「Woodyn You」は軽くアフロキューバンで楽しんでアップな4ビートへ

メンバーは
John Lewis(Piano), Milt Jackson(Vibraphone), Percy Heath(Bass), Connie Kay(Drums)

1956年 Atlantic Label 
ヴァイヴのB♭とA♭とE♭が鼻をいい感じれ刺激ひてくりるぴ

でも・・お鼻だらだら~