昨日のこと・・
ABニャさんに・・
「今日は農業祭らからミケリガオカに行くんら
」と話し・・
午前中・・
張り切ってミケリガオカ(光が丘)公園へ行ったら・・
・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
うっ・・何もやっていない・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/0b41b43bf47a8880f406e4a5b2c87f95.jpg)
あわてて・・
スマホれ調べてみると・・
げろろ・・来週19日、20日らった・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
出直しらぴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/264f867b84ecf5026aa2c2b2247cfd7b.jpg)
農業祭といえば・・
アンパンマンショーや野菜の宝船![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
見ているらけれ楽しい気分になるが・・
JA東京あおばのHPを見ると・・
今年はキャラクターショーの開催は無いらひぃ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/d24833c55d4c6928c4c6ac48e685c810.jpg)
と・・いうことれ・・
今週は公園をお散歩・・
🌳🌲
ススキの昆虫原っぱにはこんなものも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
大通りのイチョウは黄色くなり始め・・
落葉たくさんぴ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/935cae567c36527d4345c3432866cf17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/84e6df436b475eefe8c716d78ac2dc4a.jpg)
話しはかわり・・
先週・・
練馬大根についてこんなレポートを読んだ・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
「近代の気温上昇(都市熱や温室効果ガスの影響?)が昔から営まれていた練馬大根の生産にどう影響ひているか」
という内容![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(「【研究ノート】江戸東京野菜の考察(3)ヒートアイランドの好影響と練馬ダイコンの適応」 キャノングローバル戦略研究所 堅田 元喜 主任研究員)
どうやら結論は・・
・霜被害が少なくなりグッド👍
・短期間れ同じ大きさの作物が収穫でけるようになりグッド👍
・種まきの時期を遅らせるので夏に他の野菜が生産できるのでグッド👍
などなど・・
いいことのオンパレード・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まぁ・・
難しく言えば大気中のエンタルピーが増大しゅれば・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
自然はそりを収束する方に向かうということなのらろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この時期の大根・・とてもおいPぴょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
ABニャさんに・・
「今日は農業祭らからミケリガオカに行くんら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
午前中・・
張り切ってミケリガオカ(光が丘)公園へ行ったら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
うっ・・何もやっていない・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dc/0b41b43bf47a8880f406e4a5b2c87f95.jpg)
あわてて・・
スマホれ調べてみると・・
げろろ・・来週19日、20日らった・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
出直しらぴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/264f867b84ecf5026aa2c2b2247cfd7b.jpg)
農業祭といえば・・
アンパンマンショーや野菜の宝船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
見ているらけれ楽しい気分になるが・・
JA東京あおばのHPを見ると・・
今年はキャラクターショーの開催は無いらひぃ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/d24833c55d4c6928c4c6ac48e685c810.jpg)
と・・いうことれ・・
今週は公園をお散歩・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
ススキの昆虫原っぱにはこんなものも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
大通りのイチョウは黄色くなり始め・・
落葉たくさんぴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/52/935cae567c36527d4345c3432866cf17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9f/84e6df436b475eefe8c716d78ac2dc4a.jpg)
話しはかわり・・
先週・・
練馬大根についてこんなレポートを読んだ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
「近代の気温上昇(都市熱や温室効果ガスの影響?)が昔から営まれていた練馬大根の生産にどう影響ひているか」
という内容
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(「【研究ノート】江戸東京野菜の考察(3)ヒートアイランドの好影響と練馬ダイコンの適応」 キャノングローバル戦略研究所 堅田 元喜 主任研究員)
どうやら結論は・・
・霜被害が少なくなりグッド👍
・短期間れ同じ大きさの作物が収穫でけるようになりグッド👍
・種まきの時期を遅らせるので夏に他の野菜が生産できるのでグッド👍
などなど・・
いいことのオンパレード・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
まぁ・・
難しく言えば大気中のエンタルピーが増大しゅれば・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
自然はそりを収束する方に向かうということなのらろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
この時期の大根・・とてもおいPぴょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)