ぴろたまごの雑記帳

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます
草花の写真もアップしていきます

懐かしアニメの貨幣セット

2023-02-14 20:18:25 | 日記



91で亡くなったじーさまはコインを集めるのが趣味で、
造幣局から新しい貨幣セットのお知らせが来るたびに、
日課のように近くの郵便局に払い込みに行く上得意さまだった。

そのコレクションは今、我が家のクローゼットの中で眠っている。

日曜日、主人が半日かけて段ボールを引っ張り出して整理していたら、
孫のために買ったのか、アニメのキャラクターがたくさん出てきた。

買った時に見せてもらったはずなのに、すっかり記憶が消えていた。





最初に見つけたのが、仮面ライダーとキティちゃん
何これ、可愛い💗 貨幣セットよりもキャラクターに目がいく私。





1番古いのが 平成16年(2004年) ハローキティ30周年コインセット





ということは、1974年にキティちゃんは誕生したってことね。

体重がりんご3つ分なんて、もう可愛すぎる~💕

サンリオは自分用でなく、子供たちの幼稚園グッズに愛用してました。
今でも孫娘はキティちゃん大好き!
究極の可愛さは世代を超えるのね。





次が翌年、平成17年(2005年) ドラえもん35周年コインセット




1969年から小学館の雑誌で連載され、1979年からTVアニメで放映開始。

だからこれは、コミック本が発売されて35周年ということかな。
確かに「小学3年生」で見ていた記憶がある。
子供たちと映画にも行ったし、一緒に再放送も観ていた。
ちっとも古さを感じさせない漫画です。






こんなんまで出ました、ベルサイユのばら💐
じーさま知ってて買ったのか、謎だけど…😆 
平成19年(2007年) ベルサイユのばら35周年コインセット



1972年といえば楽しかった中学時代。
友だちが買った週刊マーガレットを1人10円払って休み時間に回し読み。
週刊マンガは90円とか100円の時代でした。

74年には宝塚で舞台化、コミックにTVアニメと根強い人気の池田理代子の名作です。

大体、この辺りまでが最初の3部作なのでしょうか。





一気に時は過ぎまして、
平成30年(2018年) ゲゲゲの鬼太郎アニメ化50周年貨幣セット

今から5年前だから、デザインも今風です。
前の年にじーさまが亡くなって、代わりにダンナが購入したもの。





作者の水木しげる氏も同世代で、2015年に93歳で亡くなりました。
ゲゲゲの鬼太郎、目玉おやじもねずみ男もその他の妖怪たちも個性的。

じーさまが生きていたら、目を細めて見ていただろうな。





そして令和3年(2021年) 仮面ライダー生誕50周年貨幣セット

藤岡弘演じる第1号の仮面ライダーは1971年4月から1973年まで放送。

迫るショッカー 地獄の軍団~♪
昭和46年と言えばまだ小6。何度この歌を口ずさんだことだろう。
それから50年たっても、依然進化中の仮面ライダーが日曜の朝に放映中。


思い出が詰まった昭和に、バンザイ\(^o^)/




その他たくさんのコインたち、さてどうしよう~🤔






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする