音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

暗闇体験

2013-09-02 | 点字

点字サークルのお仲間と
ダイアログインザダークに行ってきました。

お誘いいただいたものの
暗闇を体験するということだけで
一体どんなことをするのか
何もわからない状態で出かけました。
サイトを見てもよくわかりませんでした。

これは経験してみないとわからないし
また詳しく書いても
ネタバレという感じで
これから経験したい方の楽しみを
半減させることになると思います。

まっくらな世界といえば
どこのお寺だったか忘れましたが
まっくらなところを通り
予想以上のまっくらさで
怖かった思い出があります。

お寺でのことを思い出し怖いのだろうか・・
という不安がありましたが
案内の方がとても不安を取り除く雰囲気を作ってくださいました。
また、初対面の方たちともお互いコミュニケーションがとりやすいように
準備の時間、演出がありました。
案内の方は視覚障がい者です。

白杖の体験
足を踏みしめる感触
天井が低いのではと感じる場所と
開放感のある場所

靴を脱いで、場所を覚えておいてくださいと言われ
こんなまっくらなところでわかるのだろうか?と
思ったこと
でもなんとなくその場所に戻れた嬉しさ

いつもより明らかに
耳をすまし
匂いをかぎ
気配を感じ
温度を感じ
触り
コミュニケーションをとる

「ぴよ、しゃがみます。」
「ぴよ、立ちます」と声に出します。

見ること以外のあらゆる感覚を研ぎ澄まして
コミュニケーション力を高める貴重な体験でした。

 

終わってからのみんなの共通する感想は
「視覚障がいの方は、これがずっ~っとだということ」
変な言い方ですが、まるで見えているかのように
すーっと歩き、私たちがどこに片寄っているかも把握されてました。


点字と関わるようになって
視覚障がい者の立場にたって
少しは考えるようになっていたつもりだったけれど
深くは、真剣には考えていなかったということがわかりました。

いろんなことを見つめ直す体験となりました。

 

 


新年会

2013-01-12 | 点字

点字サークルの新年会

出席率が悪いくせにこんな時は行くって
声も聞こえそうですが

居心地良いサークルで
ずっと続けています

これまで、アルコールが入ったことがない新年会でしたが
今年は、ビールで乾杯!!

いつもながら和気あいあい、楽しい食事会でした。

 

 

点字の宿題もあったのに・・
ごめんなさい

タイトルまでしか打っていない

今年こそ、絵本を完成させたい。

 

あまりにも間が空いて
基本的なことを思い出せなくっている

いろいろ反省。

次回までに宿題します!

ノロウイルスなどの予防について
対策の文章です。 


点字サークル例会

2012-10-13 | 点字

月1回の点字サークル

8月は元々お休み
先月は、法事のため休む

だから、久しぶりの出席

今日は珍しく出席率が高く
先生も喜んでおられました。

今の課題は
前に開催された料理会の時に勉強した
食中毒予防についてのプリントを
点訳すること

大きな見出し
小さな見出し
かっこにもいろいろあり
行間を開ける時、開けないとき

そして、メインの分かち書きの読み合わせ。

プリントの枚数もあるので結構時間がかかりました。

点字までにいたっていないのに、すごい充実感

点字をうつのは宿題に。


点字サークル主催料理会

2012-07-14 | 点字

数か月前から、何を作るか、レシピは?
買い物リスト、持ち物リスト、役割分担
点字レシピ作成など
準備してきた料理会当日

まずは、料理室に直接集合組と
駅前集合組に分かれ

それぞれ準備と買い物

私は買い物組
視覚障がい者の方をガイドしながら
スーパーの中を
あっちへウロウロ、こっちへウロウロ
チェリーの缶詰
小さくて高い
今なら、生のさくらんぼの時期と
また端から端へ移動する

でも、生のさくらんぼ 大好評でした

買い物後、料理室へ

自己紹介や
部屋のつくりがどうなってるかを
視覚障がい者の方をガイドしながら説明する

本日の料理は具だくさん冷麺と杏仁風ゼリー

二つのグループにバランスよく分かれて
調理開始

視覚障がいのSさんのきゅうりの千切りの手際の良さと美しさに感心しながら
ささみの酒蒸し、トマト、大葉、かにかまぼこ、レタス、ゆで卵など準備し
トッピング

一つの班、7人分の麺は、家庭とは違い、冷やすのが大変
大きな氷が準備され、うまく冷やされた。 

ゼリーは、いつのまにか出来上がっていて
しかも美味しい。砂糖もかなり控えめだけど
全然大丈夫。
なめらかで、またっりともしていて、甘すぎない。
美味しい。

始めは品数が少ないかな・・とも思ったけど
具だくさんな冷麺とゼリーでおなかもいっぱい、美味しくいただけた。

 

ゼリーを担当しなかった人のために食後、作り方を説明される。
レシピ通りではありません・・と補足。

今日は、特別に管理栄養士の方がこられ
食中毒の対策など、お話していただく

それから、一日350gの野菜をとることが理想とされるが
視覚障がいの方にイメージしやすくと・・・
いろんな野菜を100gずつに分けて持ってきていただきました。

同じ100gなのに不思議なもので
かぼちゃが重く感じ
キャベツが軽く感じます。

実際に持った感じで、覚えてもらって
一日の消費量の目安を考えましょう
とのことです。

私は、朝、野菜スープ作ったり
小松菜ジュースを作ってるので
朝だけでも、結構いけてると思います。

その後、コーヒーをいただきながら
点訳に関するご希望や
絵本の点訳の場合の問題点など
話し合い、勉強になりました。

朝から雨でしたが
買い物する頃にはあがり、暑いお天気でした。 

 


 

 


点字レシピ作成

2012-06-09 | 点字

今日は、点字サークル例会日

来月の料理会に向けて、レシピや買い物リストなど作成
すでに宿題で、ある程度は打っていたが
数量など決まっていなかった買い物リストなどは今日の例会で打つ。

珍しく全員出席
いつもは広々した感じの部屋がちょうどいい感じ。
目の前のするべきことがあるので、みんな黙々と作業。
 いつもは、どんだけ口が動いてるかって!!

充実感が持てました。
日頃使わない脳を使ってるような気がして気分がいいです。

チェリーの缶詰の「チェ」の打ち方に悩みましたが、わかりました。

分量が難しいのですが、無事クリアー。

料理会の申し込みも多く、楽しみです。 


素敵な鯉のぼり

2012-05-12 | 点字

点字サークルの例会日

公民館へ行くと、「五月祭」の準備で
いろいろ飾られていた

目に飛び込んできたのは ↓

写真より、もっと美しかった

鱗は、ペットボトルのラベル

ひらひらと美しい

 

今日は、絵本の続きと
7月の料理会のレシピと買い物、持ち物リストを
点字でうつために分かち書きなど確認 


プチ達成感

2012-04-14 | 点字

月1回の点字サークルへ
毎年、4月は、河川敷の美しい桜や
公園の桜を眺めながら自転車を走らせる

今日は、桜吹雪と桜のじゅうたんが美しい
お花見の人たちでいっぱい

今日は出席率も良い上に
新しい方が見学に来られた

気楽なサークルですよ。
私が続いてるのだから。と勧める

ずっと抱えている絵本
緊張しながら、完成したシールを貼る
まだ絵本は完成でないけれど

清書したシールを間違いなく貼ったという
プチ・プチ 達成感

7月の料理会のレシピなどの相談も進む

よかった。 


点字サークル例会

2012-02-18 | 点字

先月は、遠足だったので
今月は、2か月ぶりの通常の例会
メンバーそれぞれに、課題をもっていて
先生に質問したりしながら
点字をうつ。

私は、いまだに完成しない絵本

下書きは終えて
絵本のそれぞれのページに貼る
透明の点字シールに
緊張しながら打っていく。

どこかで本気にならないと
できない・・・

うぅぅ。

本気のスイッチ
入れなきゃ。 


意賀美神社から鍵屋へ

2012-01-14 | 点字

点字サークル主催で
視覚障がい者の方たちと総勢13名で
ひらかたの古い町並みを散策しました。
ボランティアガイドさんにもお願いして
ひらかたの歴史を伺いながら
楽しく学んで歩きました。

巨木 むくのき

意賀美神社

今まで、「いがみ神社じゃないよ。
おがみ神社よ。」って言ってましたが
「おかみ神社」だそうです。

近くの公園から、見晴らし良く
淀川、向こうには高槻市の町並みが見えます。

鍵屋資料館に入り
説明を聞いたあと
昼食

ごんぼ汁と押しずし

竹の皮に包まれてます。

食後、再び学芸員さんに
1階の資料館の説目をしていただく。
今日は、とても明るいメンバーが多く
笑い声に包まれて、元気になれました。

 

くらわんか~~

 

帰りに、ひらにゃんこのファイルを
衝動買いました。


改めて気付くこと

2011-12-10 | 点字

第2土曜日は点字サークルの定例例会

いつもの会場をとることができず、枚方市駅近くの会場にて例会
1月の、「歩こう会」の打ち合わせがほとんどで、またまた点字をうたず、話し合いプラス雑談で終わる。

終わって、講師の視覚障がいのHさんと一緒に駅まで歩く。
点字に関わるようになって、それまでよりは、視覚障がいの方が歩きやすい道がどうか考えるようになった。
でも、一緒に歩くと、その気づき方は大違い。

今日は、信号を渡り、駅まで点字ブロックが切れ間なくあるのも関わらず
不動産屋の旗が歩道に何本もたっており、じゃま。
そこは歩道ですよ。
いろんな、看板も然り。

Hさんが、いつも夜になると屋台が点字ブロックをふさいでるんです。と。

しばらく歩くと、まだ夜ではなかったが、屋台が。
ぎりぎりふさいではいないが、点字ブロックぎりぎりなので、ぶつからずに歩くのは無理。

今日歩いた道は、そうでもないけれど、一番多い困ったと思われることは、自転車の不法駐車。

それから、ちょうど手があたるくらいの所に、有刺鉄線がはってるのを見た時(今日ではないけれど)
視覚障がいの方が、もし触ったらと思うと・・・想像するのも痛々しい。

Hさんは、早足で歩いてもOK。
エスカレーターもスムーズに乗られる。
うっかり者の私は、一緒に歩いていて、段差のことなど言い忘れたりする。

私はバスで帰るので、改札口で別れ、Hさんを見送る。

電車とホームの隙間も怖い。