音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

姫路まで

2012-03-30 | 演奏会

名古屋の次は姫路
新快速に乗って、家から2時間とちょっと

金券ショップで買った切符が1枚見当たらず、改札口手前で人を待たせる

人身事故があり車掌さんが「遅れてご迷惑をおかけしております」と何度となく謝る
遅れるといっても、15分くらいですから、そんなに謝らなくても・・・
JRの責任でもないし・・と思う

ヘルマンハープのご縁で姫路には深い関わりがあり姫路にはかなりの親近感が。
でも今日は、ヘルマンハープでなく、吹奏楽
高校の定期演奏会を聴きにはるばる姫路まで。

実は5年前にも行ったことがある。
5年もたったんだという思いと
いろんなことがあったなという思いが頭の中を駆け巡る

野球、サッカー、スポーツだけでなく吹奏楽も
高校生が頑張っている姿を観るのは気持ちよい

最後に顧問の先生に花束を渡すシーンを見て
娘が高校の時の吹奏楽定期演奏会を思い出す

もうあれから11年
娘も大人になりました。

帰りも、人身事故があったようで
新快速が、1本とばされてました。 


名古屋ツアー(番外編)

2012-03-27 | ピアノ

今日はコード勉強会

先生は、24日名古屋でのコンサートで演奏され
その後、うたごえサロンで何十曲も伴奏された

昨日は倉敷のコード勉強会で
今日が大阪

コンサートでは演奏だけでなく
プラハから来られたカルテットの皆さんの
日本でのマネージャー的な役割もしなければならない 
と思う 

コンサートでは終始笑顔で
本当に演奏を
アンサンブルを楽しんでらした

うたごえの伴奏では前にも書いたように
「迷い」がない

今日の課題曲は
「Try again」

「決意」のいる曲
ぐだぐだと迷っている場合でない曲

先生の迷いのない演奏をたっぷり聞いて
そのオーラを浴びて

私も、その何分の一
何十分の一でもいいから

迷いのない演奏をしたい と思って
行ったけれど

 

結果は

「迷い」だらけでした。

今日は、ノートに文字で書いても伝わらない
指導をしていただいた。
脳裏にやきつけて忘れないようにしたい。

教えるときに生かしたい。 

 

先生は、
お疲れなはずなのに

お元気で輝いてらっしゃいます。 

お疲れって
勝手に決めてもだめですね。 

 


名古屋ツアー(グルメ編2)

2012-03-27 | 食べる

2日目

名古屋といえば・・・
モーニングでしょ と
行きたい喫茶店をスマホで調べていたけれど

朝、いまだ治療中の低温やけどの
交換のためのガーゼを忘れたことに気づき
慌てて、近くのコンビニへ往復して
もたもたと時間を費やしてしまう

行きたいモーニングがスマホでも上手くみつけられず
さらに時間が過ぎていくので
みんなと待ち合わせの地下鉄駅へ向かう

駅近くでどこでもいいから入ろう・・・と思ってたら
駅近くには何もない。
うろうろするうちに、みんなが泊まってるホテルが。

すると、ホテル斜め前方に喫茶店発見!

しかも、そこは美味しそうだな・・と
チェックしていたところだった。

サンドイッチも美味しかったけれど
コーヒーが抜群に美味しかった
朝から、流行ってました。

時間があまりなく、そそくさと食べて
みんなとの集合場所へ

バスに乗って
徳川園へ

ちょうど、ひな人形展を開催中
いろんな、おひなさまを鑑賞いたしました。

お庭も綺麗で、また違う季節に行ってみたいです。

再びバスに乗って

大須へ

こればっかりですが(笑)

名古屋といえば、
えびかつでしょ。

えびかつサンド

朝もサンドイッチだったにも関わらず
またか・・とは思わず


美味しい~~
みんな、もくもくと戴きました。

嫌いではないけれど、それほどえび好きでもない私が
これは、なかなかお勧め!と感じました。
2日間食べたものの中で、みんなの一番人気かな? 

お店は、昭和な感じでした。

 

商店街をぶらぶら

途中、家具屋さんにこころ惹かれて入る
廃材を使った、チェンバロやオルガンなどがあり
みんな興味津々

豊田たんす

ホームページはこちら

 

古着やさんなど見ながら、ぶらぶら

そして、また食べる

 

一人で2本食べたのではありません。
念のため (笑)
マラカスみたいに見えますね。

中が、こしあんで
外はホットケーキに似ている
あげたてで、美味しい

 

 

かなり歩いたので休憩

コーヒー店ですが
朝からコーヒー2杯飲んでるので
桜茶 おつまみ付き

桜餅の匂い

 

充実の2日間

名古屋の方がいて良かった。
勉強会メンバー、みんな元気でよく食べる。
結構よく食べる私が、ついていく感じ。 

楽しかったね~
また、行こうね~と
解散

新幹線メンバーと
無事に席もとれて帰りました。

 

そして、本日、勉強会
先生も、すごいけど
メンバーもすごい。 

 

 

 

 

 

 


名古屋ツアー(グルメ編1)

2012-03-27 | 食べる

勉強会メンバー総勢6人と先生のコンサートへ~
そしてお楽しみは名古屋観光
グルメツアー
幸運にも、メンバーに名古屋出身
ご実家も名古屋の方がいて
いろいろ美味しいところを提案、予約してくださいました

24日
京都から勉強会の中でも一番お若い二人と新幹線で名古屋へ
私が一番年長です。
結婚以来、家族をおいて、外泊するのは初めてと、うきうきするお二人
私も、そんな時があったわ~ 

コンサート会場の最寄りの駅に集合 お昼前

まずは、名古屋といえば

味噌煮込みうどん

うどんが、こしがあるある。
固い!
つるつるとすするのでなく
かむ(笑) 

この日は予想以上に寒かったので体は温もった。

この後、コンサートへ

昨日書いた通り。

 

コンサート終了

晩御飯の予約までに2時間ほどあるので
近場でお茶することに。
人数がまとまって座れるのはホテル・・と
ホテルへ
晩御飯が待ってるとわかっていても
そこはケーキセットを全員注文

いろんなケーキから迷って、モンブラン

 

次は地下鉄に乗って移動

晩御飯は、うなぎのお店へ

ひつまぶしを選ぶ人はなく全員
うなぎ丼

香ばしくて、ふわっとしてました。

その後、昨日の記事に書いた通り
うたごえサロンへ

何時間か、サロンで過ごして
次はタクシーで

名古屋といえば、

山ちゃんでしょ・・・

 

ケーキとうなぎを食べてますから
軽くですが・・・

地ビールが美味しかった

6人中、5人がアルコールOK

11時半もまわり、ホテルへ
私だけ、違うホテルで別行動 

 

 


名古屋ツアー(音楽編)

2012-03-26 | 演奏会

24日(土)
いつもピアノランドコード勉強会でお世話になってます
講師の平山先生の出演されるコンサートがあり
勉強会一同6名勢揃いで、名古屋まで

それぞれ、仕事も家庭の事情も抱えているが
タイミングよく6人揃うことができ
しかも全員日帰りでなく、一泊。 

先生が毎年夏プラハのミュージックキャンプで
室内楽の研鑽をつまれ、共演されている
「シュターミッツ・カルテット」の皆さんが来日 

先生がお住まいの名古屋での公演でした。

カルテットは
ヴァイオリンン2 ヴィオラ チェロ

カルテットによる演奏

ピアノとヴァイオリン、チェロ 三重奏

ピアノとカルテット で五重奏

全4曲あり、それぞれ楽しみました。
美しく、躍動感があり、それぞれの楽器の会話が楽しい

ピチカートが好きだわ・・と思う今日この頃 

アンコールの「見上げてごらん夜の星を」
五重奏が素晴らしく
アレンジされたの誰?誰?という感じでした。

休憩中に、ワインが戴けるという珍しいコンサートでした。
ワイン好きですが、寝てしまいそうなので
我慢しました。笑

 

 

コンサートが終わって、お茶と晩御飯を済ませて
先生の次のお仕事の会場へ
先生のスケジュールにびっくり!でしたが

先生がピアノ伴奏される
うたごえサロンへ
喫茶はないけれど、いわゆる「うたごえ喫茶」
500曲?くらい載った歌詞の本があり
リクエストで、順番に歌っていく。
私たちもみんなで一緒に3曲歌いました。 

先生は、どんな曲にも
迷いなく対応
私よりずっとお若いけれど
私の知らない世代の曲も
何曲もありながら、あらゆるジャンルの曲を
何時間も、何曲も演奏される。
 

お見事でした。
勉強会仲間みんなで
「先生、素晴らしい。すごすぎる。
先生にご指導いただき、幸せ~」と
感激した 一日でした。

名古屋でのグルメ三昧は
また別に書きます。 

 

 

 


色いろ

2012-03-23 | 映画 観劇

昨日は宝塚雪組観劇

歌舞伎もそうだが、衣装の色を観るのが楽しみのひとつ
日常生活では、その色とその色は合わないと思われるものが組み合わされている
それでいて綺麗なところが憎い。
あれだけの色を使っていて、けばくない。

お芝居では、何十色もある絵の具をパレットにいっぱいつめた感じ。

一方、ショーでは、
赤なら赤、
白なら白と
すっきり揃っている
春らしい黄色が揃っているのも素敵だった
対照的でまた楽しい
だからこそ、男役の燕尾服が、びしっと決まるような気がする。
かっこいい~~


人生、若い頃に戻れるなら戻りたいという人がいるけれど
戻りたいとは思わない

ただ、戻れるチャンスがあるなら
麻実れいさんが活躍された頃の宝塚に戻って
生の舞台を観てみたい。 

 


そうだったんだ

2012-03-21 | 食べる

昨日は、祝日だったけど
特別に、書道のおけいこがあった。

そして、お彼岸には、先生ご夫妻が
いつも手作りの「ぼたもち」をくださる

ありがたや~

そして、門下の生徒さんから聞いて
初めて知ったこと

おはぎと ぼたもちの違い

牡丹の季節 春には ぼたもち

萩の季節 秋は、おはぎ

と呼ぶ

へ~~~

どちらかが、こしあんで、粒あんかは
いろんな説があるそう。 


お彼岸

2012-03-20 | いろいろ

今日は、とってもいい天気
お彼岸の中日で
夫の家のお墓参りに行きました。

さすが、お彼岸
どこのお墓も綺麗にお花が供えられてます。

帰りに、夫が
母のグループホームに行こうと言ってくれて
二人で訪問

母は元気で
夫のことも全然忘れておらず
一見、なんでホームに入ってるのかと
思うくらいでした。

ちょっと、運動不足で太ったかな・・・
それが心配ですが
先日、訪問した時は
療法士さんが来られて
足の運動してました。
ただ、歩くのが少ないのは否めないです。 

 


クラシック・ライブ

2012-03-18 | 娘のこと♪

16日(金)の夜
chihiが、クラシックサロンで
ピアノソロで演奏するということで行ってきました。

最近、知り合いになったばかりの方たちも来て下さり
また、音楽のご縁が広がっていって感謝するばかりです。

ソロは4回目。
今まで火曜日ばっかりだったのが
金曜日の夜というのもいいのか
たくさんのお客さんにお越しいただきました。

いろんな曲を演奏しましたが
母としては今まで聞いたことのない曲に興味が・・・
吉松隆の「小さな春への前奏曲」「ロンド・・・春ふたたび」
グリーグの「春に寄す」も、素敵な曲でした。

 


ヘルマンハープのお座布団

2012-03-15 | ヘルマンハープつれづれ

ヘルマンハープのお座布団は正しくない表現
ヘルマンハープのつっかえ棒のお座布団

3オクターブあるL型で演奏しなれていると
2オクターブのM型を演奏するとき
ハープの角度が違って弾きにくいことがある。

Lのほうが90度たっている状態に近い
Mは楽譜でいう上半分を弾く時に遠くにある感じ。

そのことを生徒のみなさんに説明して
棒の下に何か安定感のあるものを置いて
傾斜をかえるといいかも・・・と
自分が作りもしないくせに気楽なことを言う私。


早速、お座布団を作ってきた方がいて
他の方も、それぞれ工夫して作成された

既成の保険証入れにお米を詰めたとのこと

右端のハープには、お座布団
綺麗な布地で作られてます。

真ん中のハープにも、工夫された台が。

みなさん、より良く演奏するため
工夫、努力されてます。