地元の楽器店主催のピアノコンクールの2次予選会があり、私のピアノの先生の生徒さんが出られるので、少しですが聴きに行きました。
課題曲の中から1曲を選ぶので、同じ曲が多かったです。
さすがに1次は通過した子たちなので、この夏休みにずっと頑張って練習してたのね~と拍手を贈りたい演奏の数々でしたが、テンポが速いのでは・・・と思う子が多かったり、ちょっと誇張しすぎ・・なところが気になりました。
2年生以下の部だったので、みんな可愛かったです。
始めのおじぎの時に、作り笑いでなく、「にっこり」できる子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
思わず、こちらも笑みがこぼれます。
こんな緊張する場面で、どうしてあんな笑顔ができるのだろう。
この年代ならではの可愛さ。
そして、音楽を楽しく指導されてる先生のことを思い、
わが身を振り返り、反省 反省です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先生の生徒さんは、見事に通過![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さすがです。
生徒ちゃんの良さを引き出すご指導。
素敵なモーツアルトでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とても人数が多くて、厳しい予選なんですよ。
帰りの電車で、通過できなかったと思われる子が涙を流してました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この悔しさを栄養にして、もっと上手になってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
課題曲の中から1曲を選ぶので、同じ曲が多かったです。
さすがに1次は通過した子たちなので、この夏休みにずっと頑張って練習してたのね~と拍手を贈りたい演奏の数々でしたが、テンポが速いのでは・・・と思う子が多かったり、ちょっと誇張しすぎ・・なところが気になりました。
2年生以下の部だったので、みんな可愛かったです。
始めのおじぎの時に、作り笑いでなく、「にっこり」できる子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
思わず、こちらも笑みがこぼれます。
こんな緊張する場面で、どうしてあんな笑顔ができるのだろう。
この年代ならではの可愛さ。
そして、音楽を楽しく指導されてる先生のことを思い、
わが身を振り返り、反省 反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
先生の生徒さんは、見事に通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さすがです。
生徒ちゃんの良さを引き出すご指導。
素敵なモーツアルトでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
とても人数が多くて、厳しい予選なんですよ。
帰りの電車で、通過できなかったと思われる子が涙を流してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この悔しさを栄養にして、もっと上手になってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)