音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

のだめカンタービレ ドラマ第3話

2006-10-31 | 本 マンガ
忙しすぎて、2日間、ブログを休むつもりだったが書いてしまう


 昨日も面白かった!

♪1回目から気に入ってしまったが、エンディングで出てくる、劇場の場面が好き。劇場が、ペーパークラフトの付録にでもなったら、確実に買ってしまう。

♪のだめが、千秋に、はたかれたところで、思わず「イタッ」と叫んだ。1,2回目より強力だった。

♪ブー子がまた出てきて、やっと漫画のシーンを思い出せた。

♪オーケストラで、チューニングのため、オーボエがAの音を鳴らし、皆が一斉に音を鳴らしたとき、間髪を入れず、「ピッチ、わるっ」と声をそろえて言う我が家族。きびしい。


♪玉木くんとウォーターボイズで一緒だった、近藤公園?くんが出ていた。
確かクラリネット奏者で、名前が、「玉木」だった。
彼は、前の前の朝ドラの「風のハルカ」にも出ていて、妹と結婚した先生役だった。いろんな役が出来るので、名脇役として生きていってほしい。

♪コントラバスの子の邸宅で、お父さんが弾いたピアノが「ひらけ ごま」で笑えた。

♪一番爆笑したのが、のだめが、そのお父さんに「お父さんに音程のこと言われたくない」(ちょっとセリフ違うかも)と言ったとき。

♪ベートーベンの7番も素敵だけど、途中でよく出てくる、あの音楽は何だっけ・・・と昨日からずっと悩んでて思い出した。
プロコフィエフのバレエ組曲「ロミオとジュリエット」より だ(合ってる?)ソフトバンクのCMにも使われているので、最近よく耳にする。

♪愛すべき裏軒のおじさんは出たけれど、胴体着陸のおもちゃの飛行機はなかった。

♪真澄ちゃんの髪かざりが可愛かった。


♪千秋玉木さまは、やっぱりカッコよかった
指揮しながら、それぞれに指示を出す演技、がんばったね!(母の気持ち)

「九条の会」での演奏

2006-10-29 | ヘルマンハープ演奏記録
今日は、とある「九条の会」の決起総会の始めに、ヘルマンハープの演奏をしてきました。

アンサンブル「Ruhe」で10曲を演奏
保育所での演奏で、お客様たちは、保育所の可愛い椅子に腰掛け聴いておられました。
赤とんぼと、ふるさと では、たくさん歌ってくださり、嬉しかったです。

今日はたまたま、その地域で音楽祭があり、隣の小学校で、吹奏楽の演奏が・・・
吹奏楽の演奏と共に、ヘルマンハープの演奏でした。

弾いてるときは集中してるので、気にならないですが、
曲の合間に、こんなにも聞こえていて 「大丈夫?」と思いました。

反省点もありますが、経験をつんで、次へといかしたいと思います

沖縄料理③

2006-10-28 | 食べる
沖縄料理といえば、やはり、これ

「ゴーヤちゃんぷる」
美味しかったさー
うちで作るのと違うさー。。。

あと、沖縄そばもいただいて、ごちそうさま。

夫は、泡盛3種飲んださー
私も、結構飲んださー
常連さんとおしゃべりしたさー
夫婦揃って、人見知りなのに、珍しいさー
楽しかったさー

りみちゃんを思いだして、さーって言ってるけど、お店のおかみさんも、沖縄出身の常連さんも、さーは言ってなかったさー


お店は

豊中市庄内西町 『沖縄料理 キク』

阪急宝塚線 庄内 駅から大阪音大方面へ5分。
学生の通り道。

近かったら、絶対、常連になるさー

豚足、ソーキそばは売り切れだったさー。

沖縄料理①

2006-10-28 | 食べる
sallyの出演したコンサートの後、sallyが「美味しい」と言っていた沖縄料理やさんへ。

お酒は、泡盛にも挑戦。
沖縄料理は、始めてで・・と言うと、メニューにないものまで出してくださいました。
メニューになかった、「沖縄らっきょう」酢漬けではなく、塩もみ。お酒のあてに美味しかったです。
「へちまチャンプル」
へちまって、乾燥したのをたわし代わりに使うことや、化粧水にすることしか知らなかったけど、食用もあるのですね。

次に、「フーチャンプル」この時、写真を撮ることを思い出しました。
ゆばっぽい感じの「ふ」でした。
美味しかった

ピアノを教えるってこと、習うってこと

2006-10-24 | ピアノ
今日は、樹原涼子先生のセミナーでした。

ピアノの先生だけでなく、親御さんのためにも・・・ということで
会場には、先生でないお母さん方もおられました。

ピアノをただ教えるのでなく、人として生徒と関わること(コミュニケーション力の大切さ)
音楽を通して、その子に関わる。

学校と家庭以外の世界を持つこと。
今、一番求められていることではないでしょうか。
決して、おけいこごとの数を増やすという意味ではありません。
学校も家庭にも居場所がなかったら・・・
どちらも嫌な場所だったら・・・
別の楽しい世界を持つことで、救われない不幸な出来事が起こらないかもしれない。

学校、家庭以外の単なるおけいこでない、ひとつの場所になるには、
私などの力では、どれだけのことが出来るかわかりません。
でも、音楽が楽しいもの、私自身が楽しむこと、それが少しでも伝わればと思う、
今日のセミナーでした。


メソッド的なことでは、「リズムボール」の良さを改めて感じました。
ピアノランドでは、リズム、拍を数えません。
それが、実際のレッスンでは、数えたくなる時があるのです。
詳しいことは、ここでは省きますが、このことに関しては、正直迷いもありました。
でも、今日の樹原先生のお話で、
プロの音楽家、演奏家は、レコーディングなどのとき、
決して「いっとお、にいとお~と数えない。」と聞き(本の中にも書かれてます)
自信が持てました。

最後は、いつもの、弾き語り。
「アンケートを書きながら、聴いてください」と言われましたが
もったいなくて、アンケートの手はとめて、聞き入りました。
泣けました
隣の方は、かなり泣いてらっしゃいました。

その後、ピアノランド勉強会の仲間たちと
これから勉強会に入る方々と、食事会でした。
初めて、お目にかかる方、めったにお会いできない方々にもお会いできて嬉しかったです。

今日お話して、勉強会がこれからの方たちの、不安が痛いほどわかりますので、
それについては、ランチの写真とともに、ミクシィの方にアップしますね。
公開で、言いにくい悩みも書けると思いますので・・・
ミクシィの入り方がわからない方は、またご相談ください。


のだめカンタービレ ドラマ2話

2006-10-23 | 本 マンガ
やはり、書かずにはいられない

♪シュトレーゼマン 始めは何故、外人の役を日本人が?って思ったけど、今、竹中直人以外に考えられない。

♪真澄ちゃんは、やはり、ちょっと違うと思いながらも面白い。

♪忘れていたブーコが登場した。

♪裏軒のおやじさん、いい味出してる。出番は少しだが、必ず1回は出て欲しい。

♪瑛太くんの声が素敵☆

♪清良役の彼女は、どの役をやっても同じだ。バイオリンも弾かなくていいから、かっこだけでも、それらしくして!(きびしい)

♪千秋の元彼女も、ちょと違う。

♪今日は、おもちゃの飛行機が見れないのかと思っていたら、見れた。よかった。

♪のだめ樹里、うまい! 化粧に笑えた 

♪千秋玉木 かっこいい←ひいき


グレン グールド

2006-10-22 | ピアノ
昨日の衝動買い。
また、やってしまった衝動買い

クラシックをたくさん置いてるCDやさんに行きました。
のだめの影響で、ベートンヴェンのピアノソナタ悲愴のCDは、誰のがあるのか見たかったからです。
たくさんありすぎて、書けません。。。

うろうろしていると、バッハのピアノの音に釘付け
それは、グレングールドの「ゴールドベルク変奏曲」のDVDでした。

DVDの映像に惑わされないように、映像を見ないで聴いても、映像を見ても、どちらも良い
しばらく、しゃがみこんで見ておりました。
あやしいおばさんです。

実は、グレングールドは、避けてきたのです。
もう20年くらい前から持ってるモーツアルトのソナタのCDが、馴染めなくて、ものすご~くグレングールドの評判が良くて絶賛されてても、「そうですか~?!」とバッハをたいして聴きもせず、避けておりました。

でも、DVDに釘付け。

そしてDVDの宣伝文を読むと、
「日本では、何故か制作されない。なくならないうちに早めにゲットしましょう」と書いてある。
この「早めにゲット!」に弱い私。
買いました。

今日、開けてみると、何の解説文も入っていない。
輸入版で、メイキングのようなものが、英語、ドイツ語、オランダ語で聞けるようになっている。
聞いてもわからないので、即、ピアノ演奏へ。


ピアノの鍵盤の蓋をはずして弾いている。
これは、話に聞いていたが、椅子の下には、敷物が。
椅子は低く、猫背。
なんて、表現したらいいかわからないけど、あえて言うなら、
ピアノと一体化してるのです。
ピアノを弾くピアニストでなく、ピアノと共にあるピアニスト。でしょうか・・・

歌いながら弾くというのは有名だけど、ほんとにずーっと歌ってます。

また、ゆっくり、じっくり聴いてみましょう

画像の左は、好きじゃなかったモーツアルトのCD
右が今回のDVD